お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2014年03月29日

BREEペンケースのファスナー交換



今朝、バス停に行くまでの道すがら電車

あちらこちらに春を見つけることが出来たのですが、

その一つがこちらですパー














たぶんエンドウの花だと思うんですが、

綺麗な紫のグラデーションが素敵で思わずパチリッカメラ

春ですねぇクローバー



さぁて、今日の商品はこちらスマイル






BREEのペンケースです


ヌメ革製で、

もともとは肌色だったものがこんな風に変化したということです

いい感じに焼けてますよねぇピカピカ

 

でも、ファスナーのテープ全般が摩耗していて、

今は閉まっていますが、

閉めたとこから開いてくるという症状が出てきておりますなき





ということでファスナー交換しましょうねグー


まず分解しましょうハサミ


分解すると両サイドの耳も一緒に外れたので

また接着しなおしますが、

この使い込んだヌメ革は接着が利きにくそうなので、

ちょっと下ごしらえしましょうかパー

ペーパーで接着する両面を軽く削って荒らしておきます花まる











 
なーんだそれだけ?と思われるかもしれませんが

こういうひと手間が

後々の仕上がり具合と効率化に影響したりするんですよ~
ちっ、ちっ、ちっ

と偉そうに言ってますが、

実はそのひと手間を「ちょっとくらいいっか!」と省いては

失敗してやり直しているからの経験談でございます
ニコニコ タラーッ




次にこちらのパーツですが


ちょっと傷んでいるのと、

結構縫い代がぎりぎりなので、

新しいヌメ革で作りなおして取り付けることにしましたクローバー



こうやって切り出して、

さて取り付けようかと思ったら・・・オドロキ




ない、ないないっアセアセ

散々探し回ってふと見るとしょんぼり



ありました拍手ひねりての肘にタラーッ



良くやるんですこれ、

ひねりて的には「修理屋あるある」の一つだと信じてますニコニコ



さあ仕上げです音符
















ペンケースファスナー交換(20センチ)
両サイド分解、テープ交換あり           7350円

納期
材料在庫有りの場合                 1週間
材料仕入れる場合                 ~5週間









これからも

さらに持ち主様色に染まっていくのでしょうねぇ

より長く連れ添ってくれることを願っております家



  


2014年03月22日

消費税増税に伴う料金変更について


お知らせ 家

4月からの消費税増税に伴い

修理料金とオリジナル商品の価格が以下の通り変更になりますので

ご理解とご了承のほどお願い申し上げますクローバー


修理価格

3月中に受付、お支払いいただく場合   消費税5%

4月からの受付、
もしくはお3月中受付でも支払いが4月の場合 
 消費税8%


オリジナル商品

3月中の販売   消費税5%

4月からの販売  消費税8%



今現在修理のご依頼をお考えの方は3月中にご依頼、

お支払いいただくことをお奨めいたします ボストンバック





  


Posted by ひねりて at 19:10Comments(0)お知らせ(臨時休業など)

2014年03月22日

出張の収穫とご提案


世間は3連休のまっただ中音符

ひねりてはマイペースにお仕事しております家



そして今日は、出張で仕入れた材料のご紹介と

それを使ったアレンジ修理のご提案をさせて頂きますねスマイル



まずはご覧ください


コイルファスナーのサイズ5番のスライダーで

鞄やブーツのファスナーによく使われているサイズですボストンバックスニーカー



これはサイズが3番

鞄の内ポケットによく使われているサイズですマイク



さて、ここでご提案ですパー


ファスナーの修理でよくあるスライダー交換という修理がありますがボストンバック

この作業で、通常新しく取り付けるスライダーの色は

もともとついていたスライダーの色に近い色のものを取り付けます。

大抵がシルバー、ゴールド、アンティーク、黒、茶・・・

といった落ち着いた色合いのものが多いですねしょんぼり



もちろん、

元の鞄のイメージを壊したくないという方には

それがベストな修理だと思いますクローバー


ちっ、ちっ、ちっ

それをあえて自分好みの色のスライダーに変える雷

というのはいかがでしょうか?




テープ色 黒                  テープ色 濃茶

   緑                       ラベンダー













 

                        淡水













 

ラベンダー                     ベージュ















赤                         濃紺















レモン                       若草















青                        






















スライダー交換 1個     基本料金1680円~2730円

納期                ~1週間





通常こういった特殊な色のものは

その都度遠方から取り寄せているため クルマ

通常のスライダー交換に525円の追加料金が発生してしまいます ワーイ

しかし今回ご紹介するスライダーであれば、

105円を追加した上記基本料金で受付させていただけます
 花まる




ただし、

大抵の構造のものは上記基本料金で作業できるのですが

特殊な構造や革の状態などによっては

追加料金が発生する場合があります
ので

どうぞご了承くださいませパー





今回のご提案は

飽きっぽい人キョロキョロ

刺激がほしい人雷

自己主張したい人パーンチ

自己満足したい人ニコニコ などなど

何かしら変化を求めている方にオススメです
ピカピカ





興味をお持ちの方は

現物を手にとって見ていただけますので

まずは一度ご相談くださいませ家





  


Posted by ひねりて at 18:04Comments(0)修理(ファスナー)

2014年03月15日

革ジャン破れのアレンジ修理 その2

 


お待たせしました前回の続きですマイク

ではでは、さっそく仕上がり状態をご覧いただきましょうかスマイル





いかがでしょう?

今度はいろんな方向から元の状態と比べてみますね ↑↓←→


光加減やアングルにばらつきがありますが、

ひねりての心が乱れてたわけではありませんちっ、ちっ、ちっ

ただ単に雑なだけですので気にしないでくださいね~!

ていうかお許しくださいませニコニコ



before                                          after
 
 
右肩前面














 
左肩前面















腕のワッペンは、お客様のご意向でこの機会にとリはずして
移動はさせずに仕上げましたパー

 

右肩背面
 




 
 
 





 

左肩背面























まずひねりての感想を・・・

「大変でしたぁ!」アセアセ



パー全体におっきくて重たかったこと

パーキルティング状で革と内張りとの間い綿が挟んであったこと

パー元々ないデザインを考え出して、
立体的な状態のまま左右対称に仕上げていくこと

といった条件が結構ひねりて的には高度な内容で、

ほんとに頭をひねり上げさせていただきましたぁ
キョロキョロ タラーッ時計



まずデザインですが、

お客様のイメージ写真と私が集めた情報をもとに

革ジャンのキルティング部の

直線的なラインに合うように考えました
マイク



問題は型紙の作り方ですが、

マスキングシートを直接貼り付けて

そこにデザインを書き上げたものを使って作りました
ハサミ

ただ、試作をしてみて分かったことですが、

左右同じ型紙で通用するかと思っていた肩のパーツは

ポイントポイントで結構形が違い、

それぞれ別々に作成することになりました
ガーン









作業も、右肩のおっきく穴が開いたところはタラーッ

そのままでは作業もしにくく

あてた革に凸凹が響いてくる可能性があるのでしょんぼり

補強シートを大きくあてて縫いとめ

整えた状態にしておいてから革あての作業をしていきましたお花



最後に革ですが、スペイン産の上質なラム革を使っていますピカピカ

どうですか?

左上の上からあてているのが今回あてた革です。(下写真)

結構質感も色合いもつや感も近いものだったので、

近くで見ても馴染んでいますよね花まる
 



革ジャンアレンジ修理
革パーツ作成取り付け(両肩、両腕)
破れ部補強縫い                    31500円

納期                           約1か月後




この度の修理にはとても時間がかかってしまいましたが、

得るものは大きくオドロキ 雷

とても良い経験をさせてもらうことが出来たと思いますプレゼント





お客様の反応はというと、

「すごい、修理したように見えない!」音符

と、そのような感じのことをたぶんおっしゃっていたと思います、はいキョロキョロ タラーッ

すみません、最近記憶のリセット間隔が早くなってきてまして・・・

詳細は忘れちゃいましたニコニコ


でも、喜んでくださってたのは間違いないと思いますgood

その笑顔がひねりての原動力でございます家雷





そして、今日も先ほど、お馴染みさまが、

なかなかの難問をご依頼しに来てくださいましたボストンバック


とりあえず明日はお休みしてzzz

あさってからまた「修理の花道」サクラ

元気に進んでゆきますねぇアシ


 

  


Posted by ひねりて at 17:49Comments(0)修理(アレンジ)洋服

2014年03月08日

革ジャン破れのアレンジ修理 その1


大阪出張から帰ってタワー

早三週間が経とうとしてますが、

いまだ仕入れ材料の整理が途中のまま進んでませんアセアセ


なぜなら、

ここの所、複雑難題な修理のご依頼が多く、

その対応に四苦八苦しているからなんですガーン



というわけで今回はその一つを2回に分けてご紹介しますねパー



あるときこういう革ジャンが持ち込まれました家


中に綿が入ったキルティングタイプで

襟元にはファーもついてるし防寒対策ばっちりの

とてもあったかそ~な革ジャンです晴れ


これなら真冬もぬくぬくでしょうねぇ、

などと思いつつ右肩を見ると・・・



おお~、これは結構な破れ方、

かなり手ごわいことになりそうだと一目で思い、

一瞬止まってしまいましたぁ オドロキ タラーッ



さっそくお話をうかがうと、

バイクでこけた時にこうなったということなき



革ジャンがオーナー様の身代わりになってくれたということですねがいこつ

立派にお役目を果たしたということにはなりますグー



がしかし、オーナー様曰く、

「まだ購入したばかりでピカピカ

これではあまりにも忍びないし諦めがつかないタラーッ

とご相談されてきたわけですマイク



で、頭の回転が微妙なひねりては

今回も1週間のシンキングタイムをいただきました時計



その間いろいろ情報収集をしながら

オーナー様のご希望を踏まえて考えた結果キョロキョロ

肩と腕の付け根になるべくデザイン的に馴染むよう

革をあててアレンジすることにしましたフンッ




オーナー様には使用予定の革と、

革に書いても消せるペンでOK

革をあてる範囲を革ジャンに直接書き込んだ状態を見ていただき、

イメージを伝えました雷




最終的に、肩の部分はオレンジのステッチと

破れ部分が隠れる程度まであてて、

腕の付け根は2本書き込んだラインのうち、

外側のラインの方まであてるということに決まりました(上写真参考
←


もちろん両肩腕ともにバランスよく、ということですよパー





さてさて結果は・・・

次回のお楽しみですニコニコ





  


Posted by ひねりて at 18:04Comments(0)修理(アレンジ)洋服