› ひねりてのお直ししまSHOW › 2017年01月28日

お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2017年01月28日

TANNER KROLLE ブリーフケースのマチ破れを修理


こんにちは、今日はイギリスの老舗ブランド

TANNER KROLLE の紳士鞄の修理をご紹介します。


商品はこちら

肉厚のブライドルレザーで仕立て上げられた

上質な艶を放つブリーフケースですピカピカ





一見頑丈で穴が開くなど考えられない鞄ではありますが

時の流れによる劣化には逆らえず・・・なき

おそらく乾燥が進んだ状況で、

ある程度の力が加わったのでしょうねムカッ

ステッチ部分が切り取り線の働きをして、見事に破れてしまってます大泣き




鞄全体が経年劣化しているため

一番酷使され負荷のかかる持ち手のこの部分も

このような状態ですタラーッ



まずは鞄全体をじっくり点検させていただき

こちらの鞄の劣化状態から予想される今後の不具合や

ひねりてで可能な修理方法家

修理以後の再発等のリスクを説明させていただき

オーナー様が決断されたご依頼内容で作業した仕上がりが

こちらです↓


ある程度細かいことはひねりてにお任せいただきましたが

破れている裏からナイロン芯と

オリジナルに近い色合いの革で補強をして縫い留めましたパー

表に新たに縫い目を出すことは事前に説明して

ご了承いただいてますgood

マチ側              背面側





















内側から見るとこんな感じです


まずは強度を一番に重視したうえでグー

見た目にも配慮したつもりですが

表にはっきりステッチが出ている以上

修理したことは明らかにわかるような仕上がりではありますしょんぼり

ただ、今回の鞄の構造やデザインと劣化状況などから考えると

これがベストかなとも思っておりますキョロキョロ


あとは持ち手部分ですが


剥がれているところだけ接着させていただきました。

これはあくまで一時的な簡易修理で

鞄自体の重量もしっかりあるため

いつちぎれてもおかしくない状態ではありましたがアセアセ

これを頑丈に修理する方法としては

持ち手の作り直しをするしかありませんパー


この持ち手のデザインがまた個性的で堅牢な構造のため

かなり高額になってしまうということで金貨

最終的なオーナー様の判断は

簡易修理で様子を見るということとなりました救急箱




TANNER KROLLE ブリーフケース
左マチ破れ部革あて補強
持ち手右根部分接着         10000+税円

作業期間              約2週間




タナ―クロールとまるでよく知っているかのように書いておりますが

実はひねりて、今回持ち込まれて初めて知ったブランドでした。

毎度毎度お恥ずかしい限りですがタラーッ

こうやってお客様に育てていただいていることに感謝しております植木鉢


そしてこのブランドについて調べるうちに

もしかして!?と思いついて過去の写真を探してみると・・・・パソコン

ありましたぁOK


タナ―クロールの棒屋根型バックです!

以前、東京の鞄博物館に行ったときに、ちゃっかり写真に収めてましたカメラ



その時かなりの枚数の写真を撮ってますが

どれも大抵1枚のところを

こちらの鞄の写真は2枚ありました!


ブランドについては無知なひねりてではありますが

この鞄の仕立ての良さに感じるものがあったのでしょうか雷

いま改めて見ても素晴らしい仕上がりだと思います拍手



今年の東京出張で久しぶりに会いに行ってこようかなぁ・・・

と思わされたちょっとご縁を感じる鞄ですクローバー





さてさて

最近恒例?の、野鳥写真展です~












メジロ



















今回みなさんサービスよくって、

結構な近さで撮らせてもらえましたよ音符



寒い冬ならではのぷっくりかわいい様子がよく分かりますひよこ



そしてこれは・・・













え?見たことない!と歓喜の緊張が走りつつもハート

逃げられないよう慎重に写真を撮り

しばらく観察してみました目




















10メートル位の距離をとりつつも逃げきることなく

鳥さんもひねりてを観察している様子

じ~っとみてるうちに、これはもしかして!叫び

と思ったら、やはりそうでしたチョキ

モズのメスです花まる


ひねりては今回初めて出会ったし

かなり近い距離で眺めることが出来てテンションあがりました~アップ


このモズ、ひねりてに警戒しつつも

ある程度の距離を保ってさえいれば逃げる様子もなかったため

出勤前で無ければもっと眺めていたかったですね~メロメロ




そして

川沿いの公園では梅の花が咲き始めてました双葉

春はもうそこまで来てる・・・のかなぁ・・・ニコニコ