› ひねりてのお直ししまSHOW › 2017年09月09日

お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2017年09月09日

QUELボストンバックのファスナー交換とその他修理



今日はこのブログへの登場が2度目のブランド

クエールのボストンバックの修理をご紹介しましょうパソコン


持ち込まれた時の状態はこんな感じですカメラ



ショルダーストラップを留めておくベルトとセットの

ボタンが無くなっていますなき




本体にある2本のファスナーのうちの1本




ちょうどカーブになっているところあたりの生地が

破れてしまってます大泣き




ファスナーの引手の革が劣化で破れかけていますタラーッ




ストラップの付け根の劣化













土台に縫い付けてあった樹脂パーツがちぎれて

ストラップの付け根も擦れてきていますムカッ



持ち主様はお医者さんで

この鞄をお仕事でガシガシ使われているご様子

ご要望は、

軽くて使いやすいから全体の強度のバランスを見つつも

丈夫に修理しながら出来るだけ使い続けたいという事でした。



色々打ち合わせをさせていただき

ひねりてが修理途中で思いついたプランへ

変更しつつ仕上げたものがこちらです↓


ボタンはもともと金属のものがついていたという事でしたが

狭い駐車スペースでの車の乗降時に

万が一他の車に擦っても、傷がつきにくい素材のボタンを

希望されていたので

仕入れられるボタンの中から検討して

革のクルミボタンを作成して取り付けてみましたクローバー


東京で仕入れた革の中にぴったりの色合いのものがあったため

かなり馴染んでると思いますOK



下の写真の上側が交換したファスナーです




左が元からあるファスナーで、右が交換したほうのファスナーですボストンバック












ここが作業途中にプランを変更した部分で

元のファスナーはおそらくドイツなどの海外製のためか

ひねりての仕入れ先のYKKにはないサイズのものがついており

コイル部分は見た目にあまり変わらないのですが

布テープの幅が明らかに元のほうが広かったのでタラーッ

その誤差を補うために革の帯を取り付けることにしましたグー



結果的には

直接本体に布テープを縫い留めるよりも

布テープへの負荷が少なく出来て

今回のような症状を起こしにくい構造に

変えることが出来たと思います花まる




引手の付け根の劣化部分はカットして

新しい革で丈夫に作り直しました。



ナイロンテープも入れ込んでいるので

元よりだいぶ強くなってますよ!




ストラップ付け根は

ちぎれていた樹脂パーツは取り外して

ストラップの劣化部分もカットして新たに取り付け直しました

裏から丈夫な不織布で土台を補強したうえで

元とは違ったところも縫い留めて

この鞄の荷物の荷重を二分する部分だけに

出来る限り強度を上げた修理をしてありますアップ グー







クエールボストンバック
ファスナー交換(一部アレンジあり)
引手付け根部分革継修理 2個
ストラップ付け根土台補強+ストラップカット 2か所
革クルミボタン作成 1個
                32000+税円

作業期間(材料仕入れ期間含む)     1か月



オーナー様にはご満足いただけたようで

この鞄と入れ替わりに

また別の修理をご依頼いただきました拍手



実はオーナー様、このブログの


来店いただけたという事でした家


こういう反応を頂くと

ブログを書いていてよかったと実感できて

益々筆も進みます音符ありがとうございますニコニコ

これからもコツコツ書き続けて参りたいと思いますので

みなさま引き続きお付き合いのほどお願い申し上げますパソコン