› ひねりてのお直ししまSHOW › 2019年01月26日

お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2019年01月26日

GUCCI トートバックの持ち手をアレンジ交換&底角破れの修理


こんにちは!

雪ですねぇ、広島市内は初雪かな?

これでこそ冬、好きな季節です雪



さあ、今日の商品はこちらですボストンバック


あら?デジャヴ?と思った方

いえいえ、先週と同じ種類の鞄なんですよちっ、ちっ、ちっ

そして、持ち主さまは別の方ですパー


最初にこの鞄がご依頼いただいていて

1週間もしないうちに

先週ご紹介した鞄が持ち込まれた時には

ひねりても驚きましたがオドロキ

これが結構ひねりてあるあるでしてニコニコ

なぜか同じ種類の鞄が同じ時期に集うことが

よくあるんですよねぇ

鞄同士が呼び合うんでしょうか・・・?謎ですキョロキョロ


とにかくこういう時は、

修理内容や引き渡す方を間違えないようにと

結構気を使いますアセアセ


さて、余談はこの辺にして

今回のご依頼場所はこちらの持ち手部分カメラ


持つ部分を中心にして全体に劣化してきていますが

この付け根部分の革が折れて↓

首の革一枚状態になっています叫び




後もう一つ、ちょっとわかりにくいですが

底の4隅の穴あき部分です↓


ご依頼主様と相談の結果

持ち手は新しい革で交換して

底の部分は、穴が隠れるところまで詰めて

余分はカットして仕上げることにしましたハサミ




で、仕上がったのがこちらカメラ


光の加減で違って見えはしますが

元の革色に近い濃茶で作成してあるので

いい感じに馴染んでいます花まる


そして、密かに見える裏の革は・・・濃い紫色

ちら見えする感じがお洒落ですよね音符


オーソドックスに見せておいて、

隠れたところに少し個性を出す感じ

ひねりても嫌いじゃありませんgood



土台の長方形の革は元の革と糸で

その上に新しい持ち手を縫い付けてありますグー


持ち手のステッチの色を

元の色合いに近いものでご用意できたこともあって

これまたしっかりマッチしてると思うんですが

いかがでしょう?スマイル



左が新しい持ち手でピカピカ右が元の持ち手ですがいこつ




底の穴あき部分は約1センチほど詰めて仕上げましたハサミ


穴は綺麗に無くなっていますOK

この作業によって、変わる鞄のサイズについて

厳密にいうとマイク

マチが2センチほど幅広になって

丈が1センチ短く

横幅が2センチ狭くなっていますが

たぶんパッと見分からない程度の違いです目



内側は、ひねりてでご用意できる

布テープで仕上げたので

明るい茶色になっています↓






GGプラスハンドバック
持ち手交換
底マチ詰め両サイド       23000+税円

作業期間            2~3週間



この鞄は

持ち込まれた方がお母様にプレゼントされたもので

使い込んで傷んでいたものを

再度その息子さんが修理に持ってこられたという

家族愛感じるご依頼でした拍手


プレゼントしたものをプレゼント

修理が必要なくらい使い込んでもらえるというのは

送りがいのある、嬉しいことですよねハート

また蘇らせて、

改めてプレゼントしたくなる気持ちもよく分かりますピカピカ


今回、使用する革を選ぶ際

堅実なお仕事に従事されるお母様には

出来るだけ元と同じオーソドックスな仕上げが良いだろうと

表革には元に近い色を選ばれていましたが

裏革に紫を選ばれたのは、

依頼された息子さんの遊び心を入れた感じでした音符


今頃お母様は

息子さんからの2度目の贈り物をプレゼント

大切な相棒として

毎日連れまわしてくれてることでしょうね溜め息