お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2023年07月22日

羊革ハーフジャケット、裾周りの革を部分交換(前編)



こんにちは

広島は梅雨も明け

いよいよ夏本番に突入晴れ

ああ、すでに秋が待ち遠しい・・・タラーッ



本日の商品は

そんな秋を通り越して、冬に活躍してくれそうなハーフジャケットカメラ



グリーン系の2色の羊革が使ってありひつじ

なかなか雰囲気のあるお洒落なジャケットですが

持ち込まれた方の亡きお父様が愛用されていたお品だそうで

かなり年季が入ってました悪魔



ご相談内容は

持ち込まれた方の息子さんが

このジャケットを引き継がれるということで

これから安心して長く着られるように

補強などできないか?キョロキョロ

というものでしたマイク



良く拝見させていただくと目

全体に乾燥が進んで劣化していましたがムカッ

一番はこの裾周りの状態が悪く

これを何とかする必要がありました↓





そこで今回は

ジャケットのあちこちに使われている

この黄緑色系の革に近い革がご用意できたので

それを使って裾周りの革を

部分的にデザイン的に見えるよう交換してハサミ

補強させていただくことにしましたパー



ここにも

めくってみると・・・目


いいアクセントになってますgood




あとは・・・

全体にかな~り乾燥していてがいこつ

ちょっとしたひっかけでも

簡単に破れかねない心配もある感じだったのでタラーッ

全体にたっぷり栄養を与えて保護してあげるメンテナンスも

させていただくことにしましたグー



















実は今回ご用意できる黄緑色の革は

あまり量がなかったため

どこにどれだけどのように使うかの事前プランニングに

結構頭悩ませましたぁワーイ アセアセ



さて、どんな仕上がりになったかは

また次回ご紹介させていただきますねニコニコ




  


2023年07月15日

ボッテガ・ヴェネタショルダーバックにマチ付きファスナーを取り付け



こんにちは

今日の商品はこちら

ボッテガ・ヴェネタのショルダーバックですカメラ


使いやすくてオーナー様お気に入りの逸品ですがちっ、ちっ、ちっ


長年の使用でこちらに不具合が↓ムカッ




ファスナーの生地が破れてしまってますなき



今回はこのファスナーを交換したい

とのご相談でしたが

さらにあわせていただいたご相談が

出来ればこの機会にもっと荷物をたっぷり入れた状態で

ファスナーが閉められるようにしたいとのことマイク



ということで

元のファスナーは取り外してファスナーをつけないまま縫い戻し

新たにマチ付きのファスナーを

元より上の入り口部分に取り付けることにしましたパー



意味わかりますかねぇ?目

まあ、写真付きで説明しますので以下をご覧ください

では仕上がりですカメラ



ええっと、パッと見は何も変わりませんがアセアセ



肝心の内側はこんな感じです↓



どうでしょう?

え?これでもわからない?

というなら今回のアレンジ修理は正解なのかもしれませんニコニコ



まずは、修理前と修理後を見比べてみると

before


after





わかりましたか?

新しく革帯を作ってそこにファスナーを取り付け

そのパーツを鞄の入り口周りのステッチで縫い留めて

取り付けてありますグー





ファスナーの端には尻尾を作って

以前よりも大きく開閉できるようになったため

内側がより見やすくなっていますgood




マチの幅は6㎝


以前よりファスナーの位置が入り口に近くなり

このマチが出来たことで

ファスナーを閉めた状態での鞄の容量が大きくアップしましたアップ

これによってファスナー生地への負荷も軽減されるためクローバー

今回のような不具合が起きにくく改善できています花まるチョキ



新しく作成したマチは

元々あるこの入り口のステッチ部分で縫い留めて↓




内張の入り口に革を折りこんで取り付けてあるので

見た目も違和感なくすっきり仕上がりましたピカピカ





ボッテガ・ヴェネタショルダーバック
マチ付きファスナー取り付け
元のファスナー取り外し作業あり    19800円(税込価格)

作業期間                約3週間

*今回は2か月お待ちいただきました。



今回なるべく費用を抑えるために

マチの裏はつけずに仕上げましたが

構造上まず見えない部分なので

これで良かったと思いますOK



オーナー様からはお引き取り時にポツリ

「頼んでよかったわぁ・・・」

と嬉しいつぶやきをいただきましたプレゼント

ひねりても作業させていただいてよかったです音符




  


2023年07月08日

7月の店休日

お知らせ 


7月31日(月)

都合によりお休みいたします。



皆様にはご迷惑をおかけしますが

どうぞ以下のカレンダーを確認の上

ご利用いただきますようお願い申し上げます。クローバー





  


Posted by ひねりて at 14:38Comments(0)お知らせ(臨時休業など)

2023年07月01日

コーチのショルダーバックをアレンジして簡易修理



こんにちは

さっそくですが、今日の商品はこちらですカメラ



紳士用のコーチのショルダーバック


樹脂素材と革で作られた鞄ですが


今回のご依頼場所はこちら↓

革のパーツが破れてしまっていますムカッ




あとはこの底角の樹脂がはがれて

下地が見えて目立ってきています










こういう場合、通常は

ストラップ付け根には

新しい革で同じような部品を作って取り付け

底角には表から革でカバーして縫い留める

といった修理をするところなのですがちっ、ちっ、ちっ

そうなると結構な費用が掛かってきます金貨アップ



今回は必要最低限の修理で使えるようにしてほしい

という

オーナー様のご希望に沿ってクローバー

ストラップ部分はアレンジし

底角には着色処理をすることになりましたパー



では仕上がりですカメラ


いかがでしょう?

どうアレンジしたかわかりますか?目



これが↓




こうなりました↓



ストラップの片方には

革パーツ無しで直接ナスカンを取り付け

もう片方には角カンが通っていたところにナスカンを通して

ナスカンが動かず安定するように

革ループを作成して取り付けました↑



そして、底角の目立つ部分には

周りに馴染むようこげ茶色を着色して

全体を磨いて仕上げましたピカピカ



こうすることで費用を抑えつつ金貨ダウン

当面の間使用できる状態に仕上げられていますグー








コーチショルダー鞄
ストラップアレンジ、ナスカン取り付けX2
革ループ作成
ミガキ                  8250円

作業期間                  1週間

*今回は3点お預かりして2か月ほどお待ちいただきました。



こちらのお客様

7月に引越しを控えていらっしゃるのですが

合計で5点のご依頼をしていただき

先日やっとすべて納品が完了しましたOK

お引越しまでに間に合ってよかったです花まる



ちなみにお引越し先はイギリスとのこと王冠

ひねりて卒業の子たちも海を渡るのですね・・・サーフィン

海外での健闘を祈りますニコニコ