› ひねりてのお直ししまSHOW › CELINE(セリーヌ)

お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2023年03月25日

セリーヌショルダーバックの破れ補修



こんにちは

私事ですが、昨日の帰り道は

向かい風が強くて大変でしたぁ大泣き

いつもより軽く5分は時間かかったはず時計

良い運動になったかなぁ・・・?キョロキョロ



さて、今日ご紹介の商品はこちらですカメラ


セリーヌのショルダーバック


40年ほど前

新婚旅行で手に入れた思い出の逸品だそうです王冠



そして今回のご依頼場所は


↑このデザインの影響で劣化が進み始めているこちら↓


かぶせの両サイドが変形して

特に右側は亀裂が深く入ってきていますムカッ



一番負荷がかかるところなので致し方ない症状ではありますがキョロキョロ

このまま使い続けるとますます悪化するばかり悪魔

あともう少しだけ使えたらいいというオーナー様のご要望通り

この劣化部分に新しくデザイン的に革を当てて

補強することにしましたパー



では仕上がりです





元の素材の柄に沿うように

三角の革を当てて仕上げました↓


before 

                                   
  
    


after













間に入っていた紙芯は

劣化してぽろぽろ崩れてきていたため叫び

作業しにくくしょんぼり

補強の機能も果たしていない状態だったのでちっ、ちっ、ちっ

作業部分だけ端から1センチほどカットしてハサミ

作業性を上げアップ 見た目も整えましたピカピカ






セリーヌショルダーバック
かぶせ両端を革で補強     15400円(税込価格)

作業期間              2週間

*今回は2か月お待ちいただきました。



さあ、この鞄とともに思い出も蘇って

今後もますます夫婦円満に過ごしていかれますようにハート





  


2023年02月11日

セリーヌハンドバックの持ち手交換&メンテナンス




こんにちは

今日の商品はこちら↓


セリーヌのハンドバックです。


どこが悪いかはわかりますよねぇ・・・アセアセ


はい、こちらの持ち手が経年による劣化でサクサク状態ムカッ


途中でぽっきり折れてしまってましたなき


こうなったら新しい革で作成ですピカピカ



こちら、持ち込まれた方のお母様から譲り受けた鞄で

新しい持ち主様は、元の持ち手と同じように

中央が膨らんだ仕上がりをご希望されましたクローバー



では仕上がりですカメラ


元と同じような仕上がりを心掛けてみましたが

いかがでしょう?目


元の中には

紙系の芯とクッションタイプの膨らんだ芯を

組み合わせて使われていましたがちっ、ちっ、ちっ

新しい持ち手には

表と裏だけでなく、中の厚みを出す芯も膨らみをつける芯にも

すべてヌメ革を使用ウシ

膨らんだ芯はひねりてで加工して作りましたグー

両サイドにはナイロンテープも入れてありますgood



ということで

元よりかなーり強度は高くなっていますアップ




見た目を比べたらこんな感じ↓



ひねりてで時間をかけて焼いてあるヌメ革を使用したため

色合いも元に近くいい仕上がりに出来たと思います花まる



仕上げに全体の保革メンテナンスピカピカ


内張は牛と豚革が贅沢に使われていたのでウシブタ

タピール、レーダーオイルを塗りましたが

内側はカビの心配もあるので控え目にしてありますパー




乾燥しやすいかぶせ裏とヌメ革で作成した持ち手には

レーダーオイルをしっかり塗った後

レーダーフレーゲ無色で表面をカバークローバー




表の樹脂は

革のメンテで使ったレーダーオイルが残っている布で拭き

表面の汚れを落としつつ

樹脂がひび割れるのを予防してあります音符







セリーヌハンドバック

持ち手交換(半丸芯タイプ)     18700円(税込価格)

作業期間                1ヵ月


*今回は2か月お待ちいただきました。



今回のカバン

内張はすべて革という贅沢なつくりとなっておりましたが

得てして年代物のカバンには

こういった贅沢な素材の使い方や

凝った装飾、変わった構造というものがみられ

新鮮な刺激をもらえる一品が多いです雷


さあ、このセリーヌさん

今頃は2代目の下で新しい景色を見ながら

生き生きと働いてくれてるといいなぁ・・・ニコニコ








  


2018年08月10日

セリーヌ大型鞄、破れ部革あて修理


こんにちは、

ひねりては明日からお盆休みを頂きますzzz

また、本日は17時30分までの営業とさせていただきます

ので、最後の駆け込みご依頼予定のお方はダッシュ

どうぞご注意くださいませパー

尚、本日は13時~14時も営業しております家


何かと勝手をさせていただきますが

ひねりての体調維持にとって必要なことということで

どうぞお許しくださいませニコニコ アセアセ



さてお休み前に一仕事!

本日の商品はこちらですカメラ


セリーヌの大型鞄ボストンバック



全体に縫いこまれた模様が

シンプルでありながら個性を演出してる

お洒落な一品ですピカピカ

持ち主様も気に入って

ちょっとした旅行鞄としてご愛用されているとのこと音符



そして、今回のご依頼場所は

背面側のこの部分↓




留め具ストラップ付け根の土台の革が破れてます


荷物の出し入れで毎回動かす部分という事と

革素材自体が、

決して引っ張りに強いとは言えない羊革という事もあって

こういう症状になったのだと思いますなき



このままではどんどん症状が進んでしまいますので

今回はこんな感じに表から革をあてて修理をしましたカメラ




全体の模様のイメージに近づけるため

少し楕円気味の丸い革パーツを表からあて

内側からも不織布とナイロンシートを使って

縫い留める土台周辺を補強しましたgood


これでかなり丈夫に仕上げられていますグー



遠目に見たらこんな感じ


結構しっくり馴染んでくれていると思いますが

いかがでしょう?目





セリーヌ大型鞄
留め具ストラップの土台破れを革あて修理
分解あり                5000+税円


作業期間                1週間



持ち主様にも満足いただけました!

今頃旅のお供に忙しくしてるころではないでしょうか?溜め息


ひねりては15日より営業いたします。OK

遅めのお盆休みで帰省されている方など

何かお困りの愛用品をお持ちでしたら

この機会に一度ひねりて迄ご相談くださいませ家



  


Posted by ひねりて at 12:07Comments(0)CELINE(セリーヌ)

2015年07月04日

セリーヌトートバック、底4隅を革でカバー


こんにちは

最近カープが元気になって来て

ごきげんのひねりてですニコニコ


では早速本題にまいりましょう、商品はこちらボストンバック

セリーヌのトートバックです。



生地と革のコンビということで重量が軽く、

容量も大きくて使い易いため

持ち主様お気に入りの一品です花まる


ただ、どんな物にもやはり一長一短があるもので

摩擦や負担の大きい底の角4隅の生地が

擦れて破れかけて来ていますなき



しかし、この底角以外はまだまだ元気で充分使える状態なので○

今回ここに革でカバーをすることにしましたハサミ



はい、こんな感じです↓


元ある革パーツにそろえてコバ色も出来るだけ近づけましたグー




















もちろん革色、つや感も出来るだけ近いものを選びましたので

けっこういい感じになじんでいると思うのですがいかがでしょう?


底コーナー革カバー修理 4か所          18000+税 円

お預かり期間                      2~3週間



同じような症状でお困りの方は

一度ひねりて迄ご相談くださいませ家





先週三原であった探鳥会に行ってきましたクルマ






























その環境がとってもすがすがしくピカピカ

それだけで気持ちが良かったのですが音符

良く新聞で目にして気になっていた

ブッポウソウにお目にかかることが出来ました拍手


とっても深みのある緑がかった青色の体に、赤いくちばしの

何とも存在感のある素敵な鳥でしたハート


ちょうどいま子育てシーズンのようで

野鳥の会の方々が取り付けた巣箱に

せっせと餌を運んでる様子を

じっくり観察することが出来ましたよスマイル




他にもコシアカツバメもたくさん飛んでいて、

これまた初めて拝見したため、とっても新鮮でしたピカピカ



なぜかヤギもいたりして・・・


のどかな空気が心地よかったですクローバー



最後にこれは朝到着した時、駐車場で見かけた気になる車目














近づいて持ち主さんにお話を伺うと

ご自分で改造して作ったキャンピングカーだということ電車

土台は何とベンツだそうですオドロキ

何とも存在感のあるかわいらしいバランスの車なので

許可を頂いてパチリと撮らせていただきましたカメラ


最初から最後まで珍しいものに出会えた

刺激いっぱいの貴重な一日でした雷


  


Posted by ひねりて at 15:58Comments(0)CELINE(セリーヌ)

2013年09月13日

セリーヌショルダーバック、留め具パーツの部分交換

先日、就寝中にムカデの子供

―たぶん小学校低学年ぐらいのお年頃―

に顔を這われましたface03



あわてて飛び起きて、

今後またおっきくなって出現されたら大変なので、

残酷ですが退治させてもらいましたicon08



が・・・

その後眠ってても

風が吹いたりタオルケットが擦れただけでもビクッと驚く始末face07



ま、刺されなくってよかったんですけどね、

あ〜、怖かったぁicon10





さ、余談はさておき

今日のお題に行きましょうかicon103



商品はこちら、セリーヌのショルダーバックicon74



修理場所は、この留め具部分ですicon96







この留め具のベルト部分、革が3枚重ねてありますが、

一番下の革パーツが一度外れてしまったそうで、

ご覧の通りご自分で手縫いの修理をしてありますicon26



ただ、このままでは見た目が悪いし

革も劣化で縫い目から破れやすくなっていますicon15



ということで、

今回はこのベルトの一番下のパーツを

新しい革と金具で作成しなおしましたicon146





仕上がりをご覧くださいicon23








もっと拡大しましょうねface01






いろいろ調べてみたところ、

元々の構造では、接着とベルト先のミシン縫いの部分だけで

上の2枚の革と留めてあったようでしたが、

やはりそれだけでは以前と同じように外れやすくなると思いましたので、


バックル付け根の両端一目ずつを手縫いでしっかり留めておきました
icon37


もちろん新しい革ベルトの内側には、

ひねりてお決まりのナイロンテープも仕込んであります
icon166






これでずいぶん丈夫にできましたicon21






修理前と反対の角度からですみませんが、

こちらの方がピントが合ってたので、お許しくださいicon10







おまけで、取り外したパーツもお披露目しちゃいますface02

 





















留め具ベルト部品の部分交換
マグホックオス側1個付             4200円

納期                         1週間





仕上げにすべてのヌメ革部分へ

上質な天然成分100%のタピールレーダーオイルでお手入れして

長持ち祈願をしておきましたicon06



 






  


2013年06月11日

CELINEトート アレンジ(底上げ)

今日の商品はこちらの鞄ですicon96



セリーヌのトートバックicon74



柔らかい羊の革で作られているため、総革の割に軽くて、

落ち着きのある濃茶ということで、

何かと使いやすそうな鞄ですicon12



ただ、これを持ち込まれた方にとっては、

サイズが大きすぎるようでicon10

手を伸ばして提げると、

床や道で底をこすってしまうということでしたface03




なので、今回のご依頼は

全体の丈を8センチ短くしてほしいという内容です。



丈は持ち手付け根部分の入り口側からカットすれば

比較的簡単に出来る作業なのですが、

お客様としては入り口付近のCELINEのロゴを残したいということで

底側を分解してカットすることになりました
icon23














     こっちからでなく・・・              こっちからカットしますicon146





はい、カットしましたぁface01




底は元と同じように仕上げてますicon103







カットした革を使って底板も作成しましたicon21


8㎝の革の帯をパッチワークのようにつぎはぎにして、

革には元のステッチ跡が残っているためicon11

そのあとをごまかすために

こんな感じで飾りステッチを入れてみましたが・・・

いかがでしょう?icon37





お客様からは喜んでいただけましたicon06





底に敷いたらこんな感じです。

これで底に張りが出来て、何かと扱いやすくなると思いますicon66





結局、カットした革の残りはこれだけです。



トートバック底上げ8㎝
底板作成                12600円

納期                   7〜10日間





今回のアレンジ修理、

カットした革まで無駄なく活かすことが出来て、

貧乏性のひねりてとしては

とても気持ちよく作業させていただきました
icon66