
・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2024年07月20日
ライダースジャケット袖先からカット
こんにちは
本日ご紹介の商品です


やわらかい革で仕立てられているため
この系統の革ジャンにしては
体によく馴染んで着やすそうな一品です


では仕上がりです


オーナー様にとっても
そこはお気に入りポイントのひとつのようです

そして今回は
ライダースジャケットによくある
袖だけが長いというお困り事のために
持ち込まれました



肩幅も着丈もぴったりで良くお似合いでしたが
確かに袖だけが長くて
時計に引っ掛かったりするのがずっと気になっていた
とのこと

ということで
4㎝袖先からカットさせていただくことにしました


左右で向きが違って分かりにくいですが

カット前後の違いをご覧ください

今回は4センチカットと
そこまでたくさんカットしなくてよかったため
単純に先からカットするだけでも
あまり違和感なく仕上がっていますが

これがもっとたくさんカットする必要がある場合は
作業方法も限定され、別の複雑な方法でするしかなく

費用も膨らんでいくばかりなので





最低限の作業で
オーナー様のご希望を叶えることができて良かったです

袖の内側も、元と同様に仕上げてあります

after

ライダースジャケット
袖先カット4センチ 22000円(税込価格)
作業期間 1ヵ月
最低限の作業と言っても
袖先にファスナーがあるタイプは
それなりに手がかかるので
そこそこ費用も時間も掛かってしまいます



これから革ジャンのベストシーズンに合わせての
お直しを検討されている方は
早いに越したことはありませんが
8月中旬くらいまでにご依頼いただけると
間に合うかと・・・

ひねりての経験上の話ですが
革製品のお直しは
5月~7月ごろのご依頼が何かとおすすめです
