お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2019年09月28日

ドイツからのお客様




こんにちは

今日は修理をお休みして

ひねりて初の外国人ゲストさんとの交流話を

少しご紹介させていただきますマイク


そのゲストさんというのは・・・ピカピカ


こちらの商品を生み出された方

タピールの社長ご夫妻です花火

日本のタピール代理店エルデの嶋田さんが

パートナーのウベさんと

ご夫妻を広島まで案内してきてくださいました飛行機


極小店舗のひねりてに

いっぺんにゲストが4人も訪ねて来てくださるなんて!

しかもそのうち3名はドイツのお方
(ウベさんは日本でドイツ語を教えていらっしゃるドイツ人です)

なんて国際的な画なんでしょう!オドロキ まぶしいピカピカ


左から嶋田さん、タピール社長のFischbachさん

ウベさん、Fischbachご婦人です


そもそも事の発端は遡ること半年前の3月に

嶋田さんから「タピールの友人が日本に来る予定なので

広島観光に案内したら会えるか?」とのお話を頂き

「もちろん!」と即答したことからで


よくよく話を伺うと

どうやらタピールの宣伝と

還暦を迎えられるお祝いを兼ねての旅行らしく

なんとドイツから陸路!オドロキ

タピールロゴ入りの愛車、ボルボで来られるとのことクルマ

(今ドイツのタピールでは
車用のワックスも製造販売しているそうです)


なので6月ごろ出発して

10月末ごろ広島に到着予定という事で

ほんとに車で来られるのか疑問に思いながらもキョロキョロ

楽しみにお待ちしてました音符

でも、こういう長旅は

予定があってないようなものですよねぇ・・・

実際は1か月早く9月末に来られたというわけですダッシュ


残念ながら車は直前のロシアの東端までで

ドイツに送り返されてました溜め息

ドイツで走っていた車を日本で走らせるには

いろいろ手続きが大変なようで、断念されたのだそうですなき

写真を拝見しましたが、

水色のステーションワゴンでとてもかわいかったですよ花まる


ということで、日本には空路東京に到着飛行機

しばらく関東を観光されたのち

広島にやってこられましたぁ

・・・はぁ、ここまでが長かったぁアセアセ

そして平和公園、宮島観光後にひねりてにご来店家


もちろん私は

ネットで調べたカタコトのドイツ語で

挨拶らしきものをした後はすべて日本語で

嶋田さんとウベさんに通訳してもらいながら

なんとかコミュニケーションをとらせてもらいましたgood
















ひねりての極小工房を興味深く見学されてた画↑



ひねりてカウンター内にてカメラ




食事会場にてレストラン


食事会には

ひねりてオープン前からご愛顧頂いている

服飾修理店のファッションリフォーム「ロビン」オーナーの

佐々部さんも合流して、賑やかな会となりましたビール



佐々部さんはまたこれも驚きですが

60歳超えたころから独学でドイツ語を学ばれ

日本在住のドイツ人と

スムーズにコミュニケーションがとれるほどの

語学力を磨かれているお方拍手

今回、ぜひ勉強のためにも生きたドイツ語に触れたい

という事で実現した交流でしたクローバー



そんなこんなで

なんとも夢のようなひと時を過ごしたわけですがメロメロ

あとになってあれも話せばよかった

これを聞いてみればよかったと思う事ばかりで

どうやらひねりて、不覚にも

慣れない国際交流に舞い上がってしまっていたようですニコニコ アセアセ



正直なところ

タピール製品についてはほとんど話せてないのですが

このご夫妻が学生時代に

自分たちの欲しい革用オイルを作ろうと

図書館で古い文献を読み漁るところから

タピールの歴史が始まったのだと思うと

ますます親しみと愛着を感じてしまってますニコニコ



それにしても

ご夫妻ともとてもおしゃれで、還暦とは思えない佇まいでしたピカピカ

そしてその足元は・・・足袋!アシ

浅草で気に入って購入以来、履いていらっしゃるそうです

ライニングがスカイブルーというのも素敵なチョイスgood

センスが光ってましたピカピカ
































この後

船で松山船道後温泉に行き温泉マーク

今治、しまなみ海道を尾道までサイクリング自転車

東京経由でドイツへと帰路につかれたようです飛行機


長旅最後の街が広島の尾道とは・・・

嬉しいです拍手


以上、ひねりての浮かれた国際交流話に

最後までお付き合いいただき

ありがとうございましたパー




  


2019年09月21日

ゲンテンショルダーバックのシミ隠し



こんにちは

今日の商品はゲンテンのショルダーバックですカメラ


今回も修理前の写真を撮り忘れるという失態をしまして

完成後の写真しかございません・・・ガーン


修理スイッチが入ると写真のこと忘れて

すぐに作業してしまいたくなっちゃうんですよねぇ

今回のは修理前の写真があったほうが

違いが分かり易かったんですけどねぇ・・・すみませんワーイ


持ち込まれた時はこのかぶせの右側に

横長の楕円形にシミが出来ていて

色が周りより濃くなっていましたなき


オーナー様曰く

お孫さんのお守をしていたころに気づいたらできていたのもので

何のシミかは不明とのこと

こういう天然な風合いの革は

周りからの刺激に素直に反応しやすいという特徴があるので雷

しっかり染め仕上げをしている革に比べると

シミも汚れも浸み込んで定着し易いんですよねぇ悪魔

シミの部分は周りより固くなっていましたがいこつ



で、今回はオーナー様と相談して

このキーホルダーの柄を抜いて

シミを隠すことにしたというわけです↓




いかがでしょう?


最初は真ん中も抜いたままにする予定だったのですが

穴をあけてみると、革自体が固く乾燥していたこともあって

1か所切り口から割れてきてしまいタラーッ

隣の穴とつながりそうな状態になってしまったのでアセアセ

急遽予定変更して

裏から革をあてて補強して仕上げましたグー

特に大きな力のかからないかぶせ部分なので

この程度の補強で充分問題ないと思いますOK


仕上げに周りをステッチで囲って

シミの境界線に目が行かないようにしておきましたグー




ゲンテン ショルダーバック
シミ隠しアレンジ(柄抜き加工)   4000+税円

作業期間              2~3日


今回はキーホルダーを

そのまま参考にして型紙が作れたので

料金も抑えることが出来ましたダウン

新たにモチーフを考えたり、作成したりする場合は

追加料金を頂くことになりますのでご了承くださいませ パー  



オーナー様は

これならシミを気にせず使えると喜んでくださいましたニコニコ


出来てしまったシミはゼロには出来なくても

隠したり、皆既日食

ごまかしたりキョロキョロ

あえて模様を活かして加工してみたりすることでハサミ

さらに愛着湧く一品に変身させることも可能です王冠ピカピカ

みなさまのタンスに眠る一品も例外ではないかも!?

挑戦してみたい方は一度ひねりて迄ご相談くださいませアシ





  


2019年09月14日

ベルトを短くカット


こんにちは

今日はベルトのサイズ調整のご紹介です↓


こちらのベルトを元のデザインに近い仕上がりで

ベストサイズにカットしてほしいとのこと

見本で持ち込まれたベルトから計算して

9㎝カットすることになりましたハサミ



仕上りご覧くださいカメラ



いかがでしょう?

作業しながら気づきましたが

本来取り付けない場所にベルトが取り付けてある

ちょっと変わった構造のベルトでしたオドロキ




ベルトカット9㎝
飾り縫い3か所     3000+税円

作業期間        2~3日



みなさまもサイズが合わずに

眠らせているベルトがありましたら

一度ひねりて迄ご相談くださいませ家







  


Posted by ひねりて at 18:40Comments(0)修理(サイズ調整)ベルト

2019年09月13日

9月の店休日

お知らせ
 

9月30日(月)は、

都合によりお休みします。

9月15日(月)は祝日ですが

営業しておりますので

どうぞご利用ください!
家




9月中にご依頼いただきました修理は

残金の支払いが10月になっても

増税前の消費税を適用させていただきますので

どうぞ安心してご利用くださいクローバー




  


Posted by ひねりて at 17:12Comments(0)お知らせ(臨時休業など)

2019年09月07日

シルバーバックルのベルト交換



こんにちは

今日は元のシルバーのバックルを使った

ベルト交換についてご紹介しますカメラ


要はベルトを作成したという事になりますね

今回修理前の写真を撮り忘れたので

これは修理後の写真です↑



手前のベルトが元のものですが


このように、裏の合皮が劣化で割れてしまい

かなり弱っている状態でしたので

バックルだけ残してベルトを新調させていただきましたピカピカ



左が旧ベルト、右が新ベルトです


元と同じように膨らみある仕上げを希望されたので

出来るだけ近づけてみたつもりですが

こうやって比べると違いますね・・・アセアセ



というのも、すこ~しだけ言い訳させてもらいますとニコニコ

今回元のベルトは

表のみが革で、中の芯は不織布

裏は合皮を使用されていました。

新しいベルトには、表裏、中の芯

すべてに革を使っているという事もあって

ノギスで計った時は同じ厚みでも

中の芯の弾力がない分、

革だけ使ったベルトの方がふくらみが無い感じに仕上がりがちタラーッ

という事情がございますキョロキョロ




旧ベルト                新ベルト











オーナー様から特に

材料の指定があったわけではないのですが

ひねりての性分として、

出来るだけ劣化しにくく、修理しやすい材料を

選びたくなってしまうものですから

今回も中の芯はスポンジでも良かったところを

あえて黒色の床革を使って仕上げましたパー


元のベルトは

合皮や不織布の切り口をしっかり覆う必要があるので

コート剤を厚塗りして仕上げてありましたが

新しいベルトには

すべて中まで黒色に染まった革を使ったので

コバもふのりと無色の蜜蝋で磨き上げて仕上げてありますグー

そのため、劣化が進んできた時に

毛羽立つことはあっても以下のように

パキパキに割れてくるような状態にはなりませんちっ、ちっ、ちっ

元のベルトの劣化したコバ




新しいベルトのコバ


毛羽立って来たら革が劣化しすぎてない限り

再度ロウで磨き直すことでつるつるのコバに戻すことも可能で

ひねりてとしては、手直ししやすい仕上げなんですクローバー




表は継ぎ目なしの1枚革を使ってますが

裏は在庫のサイズの兼ね合いで継ぐ必要があったので

あえて背中側で無くお腹側の脇腹よりにしました↓


よっかかったりして擦れやすい背中より擦れにくいかなぁ…?

と思っての事ですが

効果のほどは分からない程度の事かもしれませんニコニコ アセアセ



表の革は全体にしぼ入りの

オイルがたっぷり入った栃木レザーですウシ


ところどころに入った天然の筋が

自然に出来た模様のように見えるところは

革ならではの味わい深い魅力だと思います花まる






ベルト交換(ロングタイプ)
長さ 119㎝(バックル付け根~先端)
幅  3㎝             22000+税円

作業期間              3週間

 

わざわざ三次からご依頼くださったオーナー様

これから末永くご愛用いただけますよう願っております

ありがとうございましたクローバー