お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2024年04月27日

新発売のアンクルベルトについて



こんにちは

今日は先週販売開始のアンクルベルトについて

もう少しご紹介させていただきますマイク



今回の商品を作ろうと思ったきっかけは

ひねりての通勤時に必要を感じた

ということもあるのですが

もう一つ

使い道に困っていたこの楕円のひねりリングを

活かしたかったということもありました↓


これよりもう一回り小さいサイズのリングは

ヘアゴムにぴったりのサイズでご好評いただいているのですが花まる

これはヘアゴムには大きすぎて使いあぐねていたところキョロキョロ

今回のアンクルベルトにはちょうど良いサイズで

見た目もお洒落になりそ~ピカピカ

ということで、このリングを使うこと前提で

商品プランを立てていきました音符


そして、革色に合わせてこの真鍮リングの他にも

3色のリングや角カンを使うことにしました↓




革も金具も長く愛用していただけるよう

上質で飽きのこないものを厳選しつつも

あえて切り口の仕上げはしないなど

手数を減らすことで価格を抑えて金貨ダウン

毎日ガシガシ使っていただけるような商品に仕上げてあります自転車


以下は装着した様子です

使用革の詳細とともにご覧くださいカメラ



革はすべて植物タンニン鞣し

アースレザー以外はオイルレザー


栃木レザー アースレザー(牛ヌメ革)

ナチュラルベージュから茶色へと経年変化を一番楽しめます












大日産業 大日キッププリモ(キップ)

とても上質でバーガンディの深い色合いが魅力の革ですが

数年前に廃業されたタンナーさんの革ということで

残念ながら在庫限りの貴重な一品となってしまいましたなき

金具は真鍮とシルバーの2色でご用意してます























TEMPESTI社(イタリア) イビザ(牛ヌメ革)

前回出張時に一目ぼれで手に入れました雷

光加減で黒にも見える深ーい濃紺色が魅力的で

他より少し厚めを、あえて漉かずにそのまま使用の

お得な一品












栃木レザー ピアノ(牛ヌメ革)

茶色と黒色をご用意

茶色はひねりて愛用中で

丁度よい厚みとオイルレザーならではのしなやかさが

使い心地ちよくクローバー

色合い的にも使いやすい定番になりそうな一品です












黒の金具はニッケルブラックとシルバーの2色でご用意してます























これはひねりてが3年使用したもの


いい感じにくたびれてますがアセアセ

全くお手入れ無しでこの状態!

まだまだ活躍してくれそうです音符


ありそうで案外ないグリーン寄りの茶色というのが

ひねりてお気に入りのポイントです音符



この商品で一番重視したのは脱着のしやすさ!

通勤時など毎日のように使う方々にとっても自転車

めんどくさがりのひねりてにとっても

とにかくストレスなく脱着できるに越したことは無く

色々考えた末でのデザインです花まる


実際、横着なひねりてが

この3年毎日のように使い続けているというのが

つけ易さの証になりますかねニコニコ アセアセ


実のところ

ひねりては朝付けたら家に帰るまでつけっぱなしタラーッ

それでも気にならない

アクセサリーにも見えるお洒落な一品ですよ~good




アンクルベルト  各4400円



どの商品もあえて長めに作ってありますのでパー

ご購入後3週間以内であれば、無料でカットさせていただきますOK

それ以降は1100円でカットいたしますハサミ





気になる方はぜひ

ひねりて店頭で手に取って、試着してみてくださいませ

お待ちしております家




  


2024年04月24日

5月の店休日とお知らせ

お知らせ 


5月3日(金)4日(土)

お休みします家

5月6日(月)

祝日ですが営業しておりますので、

どうぞご利用くださいスマイル



皆様にはご迷惑をおかけしますが

どうぞ以下のカレンダーを確認の上

ご利用いただきますようお願い申し上げます。クローバー





  


Posted by ひねりて at 15:17Comments(0)お知らせ(臨時休業など)

2024年04月20日

アンクルベルト新発売!




こんにちは

今日はオリジナル商品である「ひねりてのたまご」から

新商品のご紹介です!花火


その名もアンクルベルト自転車

パンツの裾を自転車のチェーンから守ってくれるもので

自転車通勤、サイクリング時に活躍してくれる逸品です音符



そもそも自転車通勤しているひねりてが

欲しくて考えた商品なのですが

以下のことを念頭にキョロキョロ

みなさまに長くご愛用いただきたい逸品を

ひねり出してみましたぁグー



脱着のしやすさクローバー

カジュアルにもフォーマルにも使えるフォルム花まる

上質な素材に必要以上手を加えず価格を抑える音符

ひそかに個性的ピカピカ




5色の革と5色の金具を組み合わせて

7種類ご用意させていただきましたので

詳細をご覧ください↓



アンクルベルト

各4400円(税込価格

以下に革色と金具色を表記してご紹介しますカメラ




ヌメ革

ダール(黒塗りつやなし)


ひねりてのイメージカラーとしている

ナチュラルベージュと黒の組み合わせ



カシメ 黒塗り(つやあり)

糸 黒




オイルレザー 濃茶

真鍮


しっとり吸い付くようなオイルレザーで

グリーンがかった濃茶と真鍮の組合せ



カシメ アンティクゴールド

糸 モスグリーン




オイルレザー 黒

黒ニッケル(つやあり)




カシメ 黒ニッケル(つやあり)

糸 黒




オイルレザー 黒

ニッケル(つやあり)




カシメ ニッケル

糸 黒




バーガンディ

真鍮




カシメ アンティーク

糸 ボルドー




濃紺

リング 真鍮
線コキ、ギボシ アンティークゴールド


楕円カン以外の

線コキ(サイズ調節金具)とギボシ、カシメを

アンティークゴールドにすることで

落ち着いた雰囲気に仕上げてありますカクテル



カシメ アンティクゴールド

糸 紺



革も金具もひねりて厳選の上質なものばかりです王冠

使用時には見えないカシメや糸も色合いを統一させてありますピカピカ




このアンクルベルトは

3年前にひねりての自転車を

変速付きのシティサイクルに新調した際自転車

アンクルベルトが必須となったためアセアセ

長年温めていたプランを形にし

これまで自身で使い続けてきたのですが

これが思いのほか使いやすくクローバー音符

これなら自信を持ってお勧めできる花まると思えましたので

今回満を持して!?笑

新商品として販売させていただくことにいたしました花火



新商品発売は、なんと実に5年ぶり!叫びということで

長らく修理だけに専念させていただいておりましたが

プランだけは

ずっと大事に温めていたものがいくつかありましたので

その一つをやっとお披露目することが出来て嬉しいですニコニコ



ちょっと長くなりましたのでへび

今回はこの辺にしておいて

次回、装着した様子や特徴、使い心地などについて

お話しさせていただきますねスマイル




  


2024年04月13日

ヒロフショルダーバックのテーピング交換




こんにちは

今日の商品はこちらですカメラ


ヒロフのショルダーバック


程よいサイズ感の普段使いしやすそうな鞄ですが

今回のご依頼場所はこちらです↓


天口ファスナー部のテーピングが擦れて破れてきていますムカッ










ということで、今回はこのテーピングを交換します



ではさっそく仕上がりをご覧くださいカメラ





今回の修理で一番気を使ったのがここ↓










そもそも両端の縫い留め部分は

重なりが多くて作業しにくいところでアセアセ

更にひねりての性分的に新しい革を

元より少しだけ厚めにしてあるためアップ

より作業しにくくなってしまっているのですがガーン

元の縫い穴が見えないように

貼りこみ方などに気を使いながら下準備をしっかりして

なんとかうまくまとめられて良かったですクローバー



革はひねりてが厳選した2種類の革から

お客様に選んでいただき

質感色合いともに一番近い革を使ったため花まる

うまく馴染む仕上がりに出来ました拍手



コバは元と同様に

こげ茶色のコート剤で仕上げてありますgood





ヒロフショルダーバック
天口テーピング交換2本  17600円

作業期間          2週間



こちらの鞄

長年のご使用で全体的に乾燥が進んでいましたのでがいこつ

オーナーさまにメンテナンスをお奨めし

ひねりてが良いと思う方法を

少しアドバイスさせていただきました本


今後オーナー様がお手入れされることで

より愛着感じながら、より長くご愛用いただけることを

期待しておりますスマイル






  


2024年04月06日

プラダ長財布ファスナーの引手交換



こんにちは

広島は今桜が満開サクラ

この週末はあちこちにピクニックを楽しむ方々でおにぎり

にぎわいそうですね~ニコニコ 音符


さて、本日ご紹介の商品はこちらカメラ


プラダの長財布






そしてご依頼場所はこちら↓


ファスナーの引手が付け根で切れて取れてしまっていますワーイ


こういう場合の修理方法としては

元の引手を分解して中の芯を交換して付け直すか

新たに作成するかのどちらかなのですが

今回は、元の革に近い型押し革がご用意できたので

新しく作成することにしましたパー



では仕上がりです↓


元は中央部分にスポンジタイプの芯が入っていて膨らんでいますが

新しい引手には丈夫なナイロンテープ芯を入れて

ふくらみは出さずに仕上げてありますパー

そして、カンに通す部分の幅も元より大きくして

出来るだけ強度が上がるアップ 仕上げを心掛けましたグー






長財布ファスナー引手交換      5500円(税込価格)

作業期間               1週間



今回は引手取り付け部分のカンが

脱着不可の構造だったため悪魔

脱着可能な場合より1100円高くなりましたマイク



こちらのお財布

一見黒色で渋い感じに見えますがちっ、ちっ、ちっ

中はピンクのグラデーションになっていて

それこそ毎日お花見気分になれそうメロメロ

コントラストがいい感じの大人可愛い一品でしたピカピカ





  


2024年04月02日

商品、修理代金改定についてのおことわり



お知らせ 


みなさま

いつもひねりてを気にかけていただきましてありがとうございますスマイル

2011年6月に開店してから約13年

基本的な価格はほぼ変えることなく

営業させていただいておりましたが

この1~2年の物価、光熱費等高騰の影響を受けまして

ひねりての商品、修理代金ともに

価格を見直さざるおえない状況となりました。


修理価格につきましては

ひねりてでは開店当初より

毎回見積提示後、価格と内容に納得頂いた上でご依頼いただく

というスタイルをとらせていただいておりますので

すでに昨年春ごろから

15~20%アップした価格で見積もりを出させていただいておりますが

この春

オリジナル商品の価格も改訂させていただくことにしましたので

遅ればせながら

改めてここでその旨をお知らせさせていただきます。


みなさまには

心苦しいお知らせとなりますが

今後も「見た目美しく、強度は元以上に!」

を基本に、喜ばれる修理をご提供できるよう努めて参りますので

どうぞご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます家

























以下はよくある修理の参考基本料金です金貨


ほころびぬい(〜10㎝)      1100円

カシメ交換(1個)        440円

ホック交換(1セット)      660円〜 
(イタリア製や国産の上質タイプもご用意してます。)  

ナスカン交換(1個)        1320円〜

根もも交換(1か所)        2750円〜

ストラップカット(1か所)     1650円〜

ベルトカット(1本)        1650円〜

ファスナー交換(30㎝)       5280円〜

持ち手交換
2枚革ステッチ入り(30㎝)      6600円〜

内貼り交換(A4サイズ)        10560円〜
袋タイプ

*上記価格はどれも最低限の価格です。
対象商品の構造や劣化状況、分解の有無、仕上げ方によって作業代金を加算します。




そして、この4月よりひねりてオリジナル商品

「ひねりてのたまご」シリーズは

以下の通り価格を改定させていただきます。


ヘアゴム

リボンタイプ      1200円 → 1300円

リングタイプⅠ    1300円 → 1600円

リングタイプⅡ    1500円 → 1800円


キーカバー

小                      440円 → 550円

大                      550円 → 660円



尚、キーホルダーは現在新商品を計画中で

旧デザインとなる、今ある商品は

これまで通りの価格で販売させていただきますパー


そして近々サイクリング時に活躍してくれる

アンクルベルトを新商品として販売予定ですので

どうぞお楽しみに音符