お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2015年08月29日

仕入に行ってきましたぁ!


ご無沙汰してますアセアセ

先週の金曜日からお店は営業してますが

仕入の後処理や何やかやで

更新が後回しになってしまいました・・・すみませんガーン



今回は初の夏季に仕入ということで

暑さとの戦いを覚悟で行ってきましたフンッ


確かに暑かったですが赤面

到着した翌日は一日雨で雨

そのおかげもあって少しは気温も下がったようでダウン

何とか元気に乗り切りましたよグー


ただ、

東京ってこんなに湿度高かったっけ?と思うくらい

予想以上に蒸し暑かったですワーイ

全国的に熱帯化してきてるということですかねぇ・・・炎


さて、気温の話はこの辺にして

東京らしいのをここで一つカメラ


ひねりての東京での仕入れ先は、

ほとんどすべてと言っていいほど浅草界隈にあるのですが

浅草と言えばやっぱりこれですよねぇ目


いつも通るときは一人なので、

素通りしてるとこなんですが自転車

今回は初日に、広島出身千葉在住の友人と

久々の交流が出来たので

一緒にお参りしてきましたアシ


お盆最終日だったのでみんな帰省で忙しく、

浅草寺は少ないんじゃないかなぁ?

と期待してましたが・・・ちっ、ちっ、ちっ

甘かったアセアセ

まあ、最高潮の込み具合に比べたら空いてる方だと思いますが・・・

のんびりした広島の空気に慣れ親しんでいるひねりてにはしょんぼり

十分な混雑ぶりでしたわ~アセアセ


あとはこれ

ぶれっぶれですねぇタラーッ

すみません、私の腕ではこれが限界ですワーイ

スカイツリーは浅草のあちこちから見えて

存在感抜群でしたよ花火


日中の姿も、デーンッ、どうだーって言ってるみたいでしたニコニコ



それからここ、皆さんご存知ですか?


というスポット、

「ものづくり」をテーマとした施設が、

JR秋葉原駅ー御徒町駅間の高架下にあるんですが電車

今回偶然にも、初日に会った友人と、

次の日に会った先輩の二人から

「たぶんこういうの好きなんじゃない?」

とダブルで情報提供があり

「これは行かねば!」雷と思い立って行ってきましたぁ溜め息



うん、確かに興味深い雰囲気・・・









↑ランチはハヤシライスを堪能








←その横の姉妹店?らしきお店には

ブースカというキャラクターが

いっぱい並んでた!

詳しくは知らないんだけど、

ずいぶん前に見たドラマがらみで

少し気になってたキャラクターなので、

思わずパチリッカメラ













カラフルなプラスチックで作られた

雑貨があるお店のディスプレイ

カラフルな色合いに心惹かれましたハート







↑仕事柄気になったディスプレー目

実際に使えるレトロなミシンを、

いつの日か手に入れたいと思ってます音符

いいご縁があればいいなぁ・・・おにぎり



その他にも興味深い工芸品がいろいろあって、

しばし見とれながらのウィンドショッピングを楽しみ音符

良い目の保養が出来ましたぁピカピカ目





そして話は変わりますが

昨年秋ごろに縁あって

ゲストハウス宿泊デビューをしてしまったひねりて家

それ以来、その魅力にはまりつつありまして・・・

今回もやはりゲストハウスを利用してきましたスマイル



こんな感じのとこです↓



以前はおもちゃ屋さんの倉庫だったというこの建物を

改装してこーんなお洒落なゲストハウスにされてましたよ~ピカピカ


ここは1Fで、バーラウンジになっていてカクテル

宿泊客だけでなく、だれでも利用できるようになってましたクローバー


上の写真下側に見える階段のところは

以前は一つの大きな段になっていて

車が乗りつけて搬入できるようになっていたところだそうですクルマ

うまい具合にアレンジしてますよねぇ・・・拍手


業種は違うけどついつい修理目線で見てしまい

感心しちゃいましたクローバー




使ってる木もひねりて好みです花まる

もっぱら仕入に集中してたこともあって(ほんとですよ~ニコニコ アセアセ)

宿泊した部屋やリビング、キッチンの写真はカメラ

残念ながら取り忘れちゃいましたがなき

どこもかしこも居心地良く

おっしゃれ~に整えられてましたよ~ピカピカ

興味ある方はこちらを覗いてみてくださいな↓



女性専用ドミトリーに宿泊した私は

周りの方とは軽いあいさつ程度で、

マイペースに自分の用事をこなしていましたが溜め息

宿泊最終日になって、

同室のかわいい女の子から話しかけられたのをきっかけに雷

あれよあれよと周りの人にも会話が広がっていき

あっという間に同室の5名全員と

お話しすることができました!花まる


そのメンバーの出身地は

アメリカのシカゴ国旗:アメリカ、台湾カキ氷、韓国ウシ

石川県お城、北海道札幌市雪、広島もみじ(私です)

と、み~んなバラバラ、それが面白い!good


その夜はその中の日本人の女の子二人と

1階のラウンジでしばらくお互いのことを語り合ったりしてカクテル

思いがけず、楽しく刺激的な交流が出来ちゃいました雷


こういう交流が自然と出来ちゃうのが、

ゲストハウスの魅力ですねぇピカピカ


自分のペースで動きつつも、

ひと時の交流を楽しめる空間を提供してくれる

ゲストハウスのスタイルに

ほどよい居心地の良さを感じます家



と、公私ともに充実した出張の〆はもちろん・・・

これっハート


駅弁です!レストラン

ぎりぎりまで仕入れに奮闘していたためダッシュ

東京駅ではあまり時間がありませんでしたがなき


それでもこれは忘れませんでしたよ!チョキ


新幹線のホームにあるお店で買うことになったので

気に入ったものはないかなぁ?

と半ばあきらめ気味だったのですが・・・ダウン

これ、この「貝づくし」に一目ぼれメロメロ


貝好きの私にぴったりの一品に出会え、

さらに大変おいしく頂けたのでgood

それはそれはご機嫌に、広島まで帰ってこれましたとさ新幹線

めでたしめでたし拍手





さあ、そんなこんなで今に至るわけですが・・・

今後は、

今回仕入れた材料と刺激的な経験を活かしてピカピカ

より良いだけでなく、

よりわくわくするような修理やアレンジをご提供してプレゼント

皆さまに喜んでいただきたいと思いますので

これからもひねりてをよろしくお願いいたしますスマイル




  


2015年08月12日

花柄ショルダーバックの再生修理 その2


雨ですねぇ、恵みの雨です雨

毎日の熱帯夜に少々疲れ果てていたところなので赤面

助かりましたぁクローバー

まだまだ暑さは続きそうですが

一息つけて良かったですカキ氷



さてお待たせしました、今日は前々回の続きですね!

では、仕上りをご覧くださいカメラ



この部分が一番手間取りましたが、

中の固い芯も表の革もすべて新しく交換して

ずいぶんしっかりとした状態に戻せましたグー

革は上質なラム革のかなり深い緑を使ってみましたが

これが良い感じに周りの色合いと馴染んで

違和感なく仕上がっていると思います花まる




それからここ、

以前どんなだったか覚えてますか?


これです↓



このパーツを交換しようと思うと

けっこう複雑な作業が必要になってしまいますのでキョロキョロ

今回は分解なしで出来る範囲で

この革パーツを取り外しましたハサミ

ステッチ跡は残ってしまってますが

この柄のおかげもあってあまり目立ちませんし

パイピング付近に残った革の端っこも

綺麗に中に押し込めることが出来たので

ほら、全然わからないでしょニコニコ good




留め具部分の形は元通りでなくても良いとのことでしたので

こんな形にしました↑



持ち手は不要ということで取り外してしまい

根もものデザインなどはお任せだったので

元と逆向きに取り付けて少しアレンジしてありますパー

before                                  after
  





















元の写真は取り忘れてますが、

ストラップの根元には根ももと同じ素材を使って

ナスカンが取り付けられてました。


やはりそのパーツも根ももと同じく劣化が進んでいたのでダウン

とりはずして

ストラップの長さが少々短くはなってしまいますが、

樹脂部分のストラップに直接ナスカンを取り付けましたマイク

前                 後




















尾錠の付け根もストラップ付け根と同じ状態でしたので

これも同じく取り外して直接取り付けてます。

前                  後





















ショルダーバック全体アレンジ修理
かぶせ部革、芯交換
マグホック交換
根もも交換X2
前面底部革パーツ取り外し
ストラップ革パーツ取り外し後組立3か所    
ナスカン交換X2                                       36000+税円
 

お預かり期間                 約1か月





さてストラップ付け根にあるこちらの革ベルト

何に使うかわかりますか?

ただの飾りじゃありませんよーちっ、ちっ、ちっ


ストラップの片方を根もも部の角カンに通して・・・

こうやって使うんです↓



















はい、これでセミショルダーとしても使えますgood

革ベルトはなくてもいいものではありますが

あったほうがセミショルダーにした時、

安定して、より使いやすくなります花まる

このアレンジはご依頼の中にはなかったのですが

作業しながら思いつきまして雷

ひねりてからご提案させていただきましたプレゼント



交換した革パーツ、

予想以上に劣化は進んでいたようで

分解のために糸をほどいている最中に

ピリピリと自然に革が裂けてきました叫び

もう限界まできていたのねがいこつ











長い間ご苦労様でした時計


仕上がりをみた持ち主様は

ひねりて提案のアレンジにも喜んでくださり、

ご満足いただけたようでした

よかった拍手



今後はオーナー様のもとで

ますます活躍してもらいたいと思います溜め息

その果てに棺桶までお供させてもらえるとしたら・・・

素敵ですねピカピカ





さて、ひねりては

明日から材料仕入れを兼ねたお盆休みを頂きますパー

ご利用をご検討中の方は、

恐れ入りますがこちらのカレンダーを参考に

ご利用くださいますようお願い申し上げます家


では皆さま、くれぐれも

まだまだ今後も続きそうなこの暑さで

蒸発してしまわないよう赤面

お気を付け下さいませクローバー



  


2015年08月07日

8月の店休日

お知らせパー


8月13日(木)~20日(木)
お盆休みと東京への材料仕入れのため
お休みいたします
家

また、通常定休日の8月10日(月)
営業いたしますパー



皆さまにはご迷惑をおかけしますが、

どうぞ以下のカレンダーをご確認の上

ご利用くださいますようお願い申し上げます。スマイル

(赤色のところがお休みですウトウト




今年から仕入れの時期を2月から8月に変えたのですが・・・しょんぼり

う~ん、暑そうですねぇ・・・ガーン


過去の記録から、

2月は意外にご利用が多いということで

自主的に8月に変更したわけですが、

ちょっと後悔?!キョロキョロ

いやいや、お店とお客様にとってはこれで良かったと思うので

しっかり暑さ対策とクローバー

こまめな休憩心がけてソフトクリーム

今回もいいものと、いい刺激を仕入れてきたいと思います!グー


というわけで、ご利用予定の方にはご迷惑おかけしますが

ご理解とご協力のほどお願い申し上げますスマイル


  


Posted by ひねりて at 14:10Comments(0)お知らせ(臨時休業など)

2015年08月01日

花柄ショルダーバックの再生修理 その1


こんにちは、

・・・言っちゃってもいいですかぁ?

あ っ つ い で す ね~!!ワーイ アセアセ


もっぱら室内で仕事をしているひねりてでさえ

朝晩の通勤や自宅での暑さに参ってるのですからタラーッ

屋外で仕事される方々は本当に大変でしょうねぇしょんぼり


年々異常気象具合に拍車がかかっているように思えますが溜め息

夏の暑さも昔とは違うということを肝に銘じて

無理なく工夫して過ごすということが

大切な時代になってきてますねクローバー


皆様どうぞ「地球にも自分にも優しく」

を心がけてこの夏も乗り切りましょう!グー





さて、自戒の意も込めた前置きはこのくらいにしまして

今日は少し前の春先に作業させていただいた鞄の

大型修理をご紹介します家


商品はこちら


こちらの鞄、たしか持ち主様が新婚旅行で

ご主人様に買ってもらったという鞄だったと思います!?


・・・すみません、

持ち主様が思い入れを持たれている鞄

ということに間違はないのですが

具体的な部分の記憶があいまいでして、

多少脚色してしまってるかもしれませんアセアセ


ただ、かばんの柄やデザインがとても個性的だったこととピカピカ

持ち主様から「出来ればこの鞄を自分の棺桶に持っていきたい。」

と言われたことがとても印象的で雷

曖昧な記憶を呼び起こしてでも

ぜひみなさまにご紹介したいなと思ったのですスマイル


では、まずどういう状態なのかご覧くださいませ↓











深緑の革部分がすべて劣化していますなき

おそらくこの革は床革に塗装加工してあるもので

銀面という表皮の部分が無い状態のため

時間の経過や環境によって時計

こういった表面がポロポロと剥がれてくる状態に

なってしまっていると推測してますパー


花柄の合成樹脂素材は特に問題なく

柔軟性もある状態ですOK



内張りの合皮も表面が白っぽく変化してはいましたが

べたつきはなくちっ、ちっ、ちっ

剥離の症状もまだ出て来ていない状態でしたパー



ここで、持ち主様のご要望をざっくりお伝えしておきますとマイク

「ご主人様から頂いた思い出の鞄で、

いずれは自分の棺桶に入れてもらいたいので天使

使用出来無くても、飾っておきたいのだそうですが

このままでは飾っておくにも忍びない状態のためタラーッ

この劣化した深緑の部分を上から何か貼るなり、なんなりしてハサミ

見た目を良い状態にしてほしい」といった内容でした。



正直なところを申しますと

こちらの鞄に何か手を加えるとなると

ちょちょっと簡単に、

というわけにはいかない状態でしてアセアセ

出来るだけ簡易な方法にしたとしても

けっこうな費用をかけていただく必要がある内容でした金貨


となるとやはり飾っておくだけではもったいないので

気持よくご使用できるような状態にまで出来るよう

いろいろ頭をひねってみましたキョロキョロ



そうして仕上がったのがこちらです


パッと見いかがですか?


詳細は・・・

すみません題名のその1でお気づきかと思いますが

次回のその2でご紹介させていただきますね家


どうぞお楽しみに音符