お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2013年01月28日

2013年2月の店休日


昨日今日と冬らしいお天気ですねぇicon04


冬生まれのせいか寒いのは嫌いではないので、

「寒い〜!」と言いながらいっぱい着込んで

今日も元気に自転車通勤してきましたicon22icon66



さて、今日は来月の店休日についてお知らせいたします。


2月10日〜17日は


大阪、東京へ材料と刺激icon05を仕入れに行ってまいりますので、

お店はお休みいたします。


26日
は奈良へムートン革の工場見学に行ってきます。



と、2月はいろいろな用事の都合でお休みが通常とは異なります。



皆様にはご迷惑をおかけしますが、

どうぞ以下のカレンダーをご確認の上、

ご利用いただきますようお願い申し上げます
icon96




 

  


Posted by ひねりて at 17:31Comments(0)お知らせ(臨時休業など)

2013年01月26日

QUEL メッセンジャーバック プラスチック製留め具交換


今日はプラスチック製の留め具交換についてと、

ちょっと感動したことをお伝えしますface01



商品はQUEL(クエール)のメッセンジャーバックicon100

かぶせ内側のこの留め具の、オス側が破損してしまっていますicon11



メス側は黄色系の個性的な色合いになっているので、

合うものを探せたらオス側だけの交換をしたかったのですが・・・

残念ながら合うものは見つけられませんでしたface03



ですから、セットで交換します。



まずこの留め具、

メス側がけっこう込み入った手順で縫いとめられていました。icon10



元とまったく同じように縫いとめるには大げさな作業をすることになり、

その分作業代金も大げさな価格になりますがicon169

そこまで縫い方にこだわる必要もない部分でしたので、

持ち主様と相談の上、縫いとめ方を変えて作業しましたicon146


        かぶせ内側                   かぶせ表側



















でははじめましょうか

まず分解icon146


 
パーツの入れ替えはすぐできるのですが、

ここからのミシン縫いに少し技が必要ですicon23




表のステッチを縫うとき、上はこの状態ですが・・・





下はこんな状態icon10



このように、

下に留め具がある状態のすぐ近くを縫うため、

送りをはずして、下側の状態を気にしつつ縫い進めていくわけなんですface07


この作業、気を抜くと、

下のパーツがずれて縫いとめられてしまうという事態になりがちなので、

集中力全開でがんばりましたっface09



そんなこんなで仕上がったのがこんな感じです





かぶせ内側のメス側の状態














土台が生地なので、

元のステッチ穴はほとんどわからない状態です。














表側のステッチ部分















オス側もベルトの端をほどいて交換しました。

















プラスチック留め具(バックル)交換 1セット  
分解あり                              3150円

納期(材料の調達状況による)                 1週間〜








さて、もう一つお伝えしたい感動したことですが、

最初にお預かりした時から気になっていたこの部分



マジックテープ(オス側)のステッチ部分が一部外れてかけていましたicon11



こちらの鞄、

以前このマジックテープのメス側を

すべて交換する修理もさせていただいてまして、

強力にくっつくようになったぶん、

このままではどんどん進行してしまいそうですface03



ここはご依頼部分ではないので、

出来たらサービスで作業したいとこなのですがicon166



この鞄の構造からすると、結構複雑な手順が必要になるので、

サービスは難しいなぁと悩みながら、

鞄を観察してましたicon26



すると、ちょっと気になるファスナー発見icon37


真ん中のポケットの両端にあるファスナーです。

内ポケットだらけだけど何のためにこんなにあるんだろ〜?

とあけてみてびっくりface08



ただの穴で、

内張りと本体の間に手が入れられる状態になってましたicon103



と、いうことは・・・

先ほどの部分を分解しないで縫いとめられちゃいますicon66



さっそく縫っちゃいましょうね!

先ほどの穴からミシンにセットすれば
















こんな風に分解なしで縫いとめられますface02

















これで、安心icon06





今回このすばらしい工夫を見つけられたことで、

簡単に予防修理が出来、

お客様にサービスすることも出来ましたicon166



このような頑丈に作られた鞄は、

いろいろと考えられてしっかり作られている分、

どうしても分解するとなると作業代金がかかりがちなのですが、

このファスナーがあることで、

ずいぶん修理がしやすくなっていますicon146



このファスナーが

修理用に取り付けられているものなのかどうかは定かではありませんが、

今回の作業で大いに貢献してくれたことは間違いありませんicon23





こんなことはもうみなさまご存知のことで、

私が無知で未熟なだけなのかもしれませんが、

こういった構造の鞄に出会ったことがなかったので、

ちょっと感動してしまいicon05お伝えしたくなりましたicon26



このような構造だと、分解しなくて良い分、

持ち主様に低価格で修理サービスを提供できるだけでなく、

素材の劣化を最低限に抑えられる、

商品にも優しい作業が出来ますicon06



修理を生業にするものとしても個人的にも

今後このような

持ち主様、商品、作業者すべてにやさしい

優れもの達が増えてくれることを願います
icon96






  


2013年01月15日

BREE紳士鞄 パイピング部分修理


ここ最近、

修理のご紹介が途絶えておりましたので、

本日は今年初めてのお披露目をいたしますねicon96



商品はこちら、BREEさんの紳士鞄icon100





お題はパイピングの部分修理icon146

         背面左側                    背面右側









革が摩耗して穴が開いてます。

右側は中のパイプが折れて飛び出してます。



         前面左側                   全面右側









以前BREEさんで修理されていますが、

その部分の革がはがれてきています。



では作業にかかりましょうかicon146


まずは、

開いた穴に薄くて丈夫なナイロンのテープを接着してカバーし、

穴から折れたパイプが飛び出しにくくしておきます。



テープは片面が粘着質になっていて接着剤なしでくっつくようになってますが、

出来るだけしっかり固定させたいので、

あえて革の接着剤を使って接着してありますicon103




                  before                               after









以前の修理箇所も、革をはがすとこのようにパイプが折れていたので、

強度を上げてきれいに仕上げるためにも

やはりナイロンテープでカバーしますicon21



劣化の状態によってはこの工程が必要ない場合もありますが、

今回のように柔軟性がある鞄は、

芯が入ってカチッとした鞄よりも

折れたパイプが突き出しやすいと判断し、

この作業をすることにしました
icon23



そして、

今度は似た風合いの黒い革を

ベストサイズに加工して、工夫して、上から接着と小細工をしていきます。



で、仕上がったのがこちら・・・face01


 

         背面左側                   背面右側











        前面左側                    前面右側












ひねりては今回の場合、

BREEさんほど厚い革を使用していません。


ある程度強度のある厚めの革を

強度と見た目と再発防止を考慮して、

一番ベストと思えるサイズと厚みに加工し、

使用しています
icon146



縫製作業なしの接着だけで仕上げた修理ではありますが、

革の両端を漉いて継ぎ目の段差を少なくしてあるので、

継ぎ目からはがれにくくなっていますicon22


さらにこの作業によって

遠目には継ぎ目がわかりにくいきれいな仕上がりになるのでicon12

一石二鳥の方法なんですicon66


それからもうひとつ、

縫い目と縫い目の間に革をしっかり入れこむ細工をしてあるので、

少々のことでは剥がれてきませんよ〜icon21





パイピング部分補修
・テープ補強    4か所
・コーナー部分革カバー  2か所
・ストレート部分革カバー  2か所            9450円

納期                              1〜2週間





このパイピング部分、

構造上今回のような症状は起こり易いようですねぇicon10


パイピングを全交換すると、

全分解が必要で、かなりの高額になりますが、

この修理ならまだ検討しやすい内容かなと思いますicon166





こちらの鞄、

ただ今、別の部分のお修理で再入院中ですicon11

パイピング修理が仕上がってから気づいたことだったので、

2度手間になってしまいましたicon10


最初にお預かりするときに

その劣化状態に気づけていたら・・・

と思うと、お客様には申し訳ないかぎりですface03



こんなひねりてを信頼して2度もご依頼いただいてるのですから、

そのご期待にしっかり応えられる作業をしていきますicon21




また仕上がったら

みなさまにご紹介しますねicon96





  


2013年01月07日

臨時休業のお知らせ(2013年1月)


年明け早々ではありますが、

臨時休業のお知らせですicon35



臨時休業

1月23日(水)

大阪で革の講習会に参加するためお休みいたします。



1月のカレンダー
 


1月と2月は、

今回のように講習会に参加したり材料仕入れに行くことが多いため、

通常の店休日とは異なり何かと変則的になります。



2月の店休日は

また追ってブログや店頭にてお知らせいたします。





皆さまにはご迷惑をおかけしますが、

ご来店前にブログか電話でご確認の上

ご利用いただきますようお願い申し上げます。
icon96

 
 

  


Posted by ひねりて at 19:03Comments(0)お知らせ(臨時休業など)

2013年01月07日

2013 年始のご挨拶



ひねりては本日から営業を開始しております。icon25



皆さま遅ればせながら、

明けまして
おめでとうございますicon01




年も明けたばかりで、

「今日のご来店はないかなぁ?」なんてのんきに構えてましたが・・・

この寒い中にもかかわらず、たくさんご来店いただきました。

ありがたいことですface01



昨年ののんびりスタートとはちょっと様子が違い、

初日からいいスタートが切れてうれしいですicon66



本年もひねりては、より良い修理サービスを

より多くの方にご提供できるよう

邁進していきますので、

みなさまどうぞよろしくお願いいたしますicon96



水引ちゃんと直しておきましたface02


 

  


Posted by ひねりて at 18:25Comments(0)お知らせ(臨時休業など)