お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2024年05月25日

プラダショルダーバックの生地外れ修理


こんにちは

本日ご紹介の鞄ですカメラ


プラダのメンズショルダーバック

ナイロン生地と革のコンビのため

軽くて容量も丁度よいサイズで

使い易そうな一品ですね花まる


ただ、ナイロン生地を使用した鞄に

あるあるな症状がこちら↓


生地が縫製部分から抜けて綻んできていますガーン


裏側はこんな感じ



ということで

今回はこの部分を大きく分解して

土台に生地を貼った後テーピングを戻して

同じような症状がなるべく起きないように修理しますグー

では仕上がりご覧くださいカメラ



表は元の穴に針を落とすので

修理跡はほぼ分からない仕上がりですgood





裏はどうしてもずれてしまいますが

こちらも黒色ということもあり目立たなく仕上がってますOK






プラダショルダーバック
かぶせ生地外れ部補修1か所    7150円(税込価格)

作業期間             約1週間




修理箇所以外はまだまだ元気な状態でしたので

今後も長く活躍してくれることと思いますクローバー




  


2024年05月18日

セリーヌトートバックの持ち手交換



こんにちは

早速ですが本日ご紹介の商品ですカメラ


セリーヌのモノグラムトートバックです。

こげ茶のモノグラムにヌメ革の持ち手で

どんな装いにも合わせやすそうな一品なのですが

ご覧の通り持ち手がこの状態↓タラーッ


全体に乾燥が進みどこもかしこも

少し負荷をかけただけでぱっくり割れてしまう状態でしたがいこつ


こちらの鞄、以前も同じような症状になり

一度ブランドで持ち手交換をされたあと

あまり使用されることもなく大事にしまっておかれたあと時計

再びこの状態になってしまったとのこと大泣き


残念ながらどんな素材も

時間の経過だけで劣化は進むもので悪魔

特にこのヌメ革は、

湿気と乾燥の繰り返しによる影響を受けやすい素材

せっかくきれいに修理されていたのに

もったいなかったですねぇなき



本体側を見るとまだまだ使用できる状態ですgood





ということで

再び持ち手を作り替えさせていただきました!


栃木レザーさんのアースレザーというヌメ革を使用して

作成していますウシ


一見シンプルで単純そうに見えると思いますがちっ、ちっ、ちっ

いつものひねりての流儀としまして

元より幅も厚みも少々アップしているためアップ

元あるベルト通しにいい塩梅に通るよう微調整するのに

結構手間取りましたニコニコ アセアセ


コバ色も元の持ち手の色とベルト通しの色が違ったためキョロキョロ

迷いましたがしょんぼり丁度その間をとった感じの色にして

全体に馴染むよう心がけておりますグー




セリーヌトートバック
持ち手交換2本       26400円(税込価格)

作業期間           2~3週間


今回の納品時に

今後は程よく使っていただくようお願いしましたクローバー

長く活躍してくれますように・・・スマイル





  


2024年05月11日

フェンディ、ミニショルダー部分染



こんにちは

今日ご紹介の商品はこちらですカメラ


フェンディの小ぶりなショルダーバック

濃こげ茶、ベージュ、白のコントラストが大人お洒落な感じでダイヤ

素敵な一品ですピカピカ



オーナー様もお気に入りで

全体的に綺麗な鞄なのですがちっ、ちっ、ちっ

底の4隅だけがこのように色が剥げて残念な状態なき



前側の向かって左底角近くには白いシミのようなものも・・・叫び

クリーナーを使っても取れず

はっきり目立つわけではないけど

場所的にも気になるほおってはおけない厄介なシミですねキョロキョロ


カジュアルにガシガシ使うにはこのままでも良いかもしれませんが

オーナー様はフォーマルなおしゃれアイテムとして

ご使用したいとのことお花



ということで今回は

この底角4隅周辺の染をさせていただくことになりましたパー

では仕上がりですピカピカ



遠目には作業前と変わらない感じですが

近くで見るとこんな感じ目


今回の仕事は

ひねりて御用達の染職人さんによるものですが

色剥げ部分も白いシミのようなところもしっかりカバー

色味もぴったり合っていて

とても自然に仕上がっています拍手


職人さんの話では

あの白いシミは汚れではなく

表面のコーティングがはがれたものではないかということでしたマイク

パッと見だけで状態を判断するのは難しいですねぇタラーッ

下手なことしないで良かったですニコニコ アセアセ



フェンディショルダーバック
底角四隅染           14300円(税込価格)

作業期間            1ヵ月





今の季節にぴったりな一品

長~く活躍してくれますように花まる