
・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2015年03月28日
春だ、開花だ、開幕だぁ♪
今日は、ちょっと一息つかせていただきまして
ここ最近のひねりて周辺状況を少しご紹介しますね

広島もつい先日開花宣言されまして

ただいまぽつぽつとあちこちの桜たちが咲き始めております

ほら、こんな感じ

まだ半分以上はこんな感じで

「う~んっ!」
って、

今にも咲きそうに踏ん張ってる感じでございます

来週あたりが見ごろでしょうか?
しばらく通勤路がピンクに染まって

毎朝お花見しながらの贅沢なサイクリングが出来そうです

さて、その桜の開花とともに、
プロ野球も開幕しましたねぇ

ご存知かと思いますが、
今年のカープは例年以上に期待が厚く

カープファンで盛り上がる広島の街は
なんだか活き活きして見えます

今日もお昼ごろに用事で駅へ行ったのですが
ちょうど試合観戦前の人でにぎわってましたよ~、ほらっ!
みなさんカープグッズを一生懸命物色中

黒田投手、前ケン、栗原選手といろいろいらっしゃいますねぇ
楽しそう

広島にしてはすごい人

みなさん球場に向かってるとこなんです

試合がある日は、
駅ビル前(
この写真の奥左側あたり)に

ずらっとお弁当ワゴンが並んで、
呼び込みの声でにぎやかですよ~

ひねりても毎年2~3回は球場での観戦を楽しむのですが

今年は黒田投手フィーバーもあり、
例年のようには行けそうにもありません

まあ、なんだかんだ言って
テレビ観戦が一番しっかり試合を堪能できるんですけどね

ここで、カープへの個人的な希望を言いますと
今年も機動力野球を基本としたスタイルで
決してあきらめない、
面白味のあるゲームをたくさん見せてほしいです

優勝という結果はもちろん欲しいところなのですが
何よりひねりてがカープに好感を持っているのは
資金や人材が不足してもあきらめることなく
工夫して


一生懸命試合に取り組む姿勢です

そんな姿勢で取り組んだ試合なら
結果負けても、面白かったなぁと満足できたりします

逆にどれだけ勝っても
締まりのないミスの多い試合だったら
不満です

ということで、
カープに広島をさらに元気にしてもらえるように
ひねりてもしっかり応援していきます

最後に、本日の京橋川沿いの、のどかな風景をどうぞ
みなさん思い思いに日向ぼっこでくつろいでます

春ですね~
