› ひねりてのお直ししまSHOW › 2023年10月14日

お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2023年10月14日

カルティエのセカンドバックをショルダーバックにアレンジ




こんにちは

明日からひねりては5年ぶりの大阪出張タワー新幹線溜め息

久々すぎて準備にあたふたしておりますがアセアセ

出発前にやるべきことはやらねば!フンッ



ということで、本日ご紹介の商品ですカメラ


カルティエと言えばなマストラインのボルドーカラーピカピカ


マットなつや感が上品で

どんなファッションにも合わせやすそうな一品ですね花まる



ただ、こちらの鞄

持ち主様にとっては

セカンドバックという点が唯一の難点で

長年冬眠状態だったのだそうですウトウト



そこで

今回はこのセカンドバックを

ショルダーバックとして使えるようにしたいというご相談で

今の持ち手を取り外して

ストラップを作成して取り付けさせていただくことにしました↓























ではさっそく仕上がりをご覧くださいカメラ



オーナー様のご要望は

必要最低限の作業で

なるべく馴染む仕上がりにしてほしいということで

あれこれ打ち合わせの末

ご希望の長さのストラップを作成して

直接鞄にストラップを取り付けることにしましたパー



ストラップの取り付け部分はこんな感じ


カシメは革でくるまず、他の金具に揃えたゴールドを使用

元より小さめのサイズにして、なるべくすっきりさせましたマイク







長いストラップは革を継いでますが

継ぎ目はなるべく滑らかに仕上げてますクローバー




ストラップは一枚の革を三つ折にして

切り口の仕上げ無しで作成することで

費用を抑えてあります金貨ダウン

中にはナイロンテープを端から端まで入れてますので

強度は十分ありますよ力こぶ アップ



見た目もこの通り

オイルの入ったアニリンタイプの良質な革を使用してますので

カジュアルになりすぎずいい感じに仕上がっていますピカピカ






















今回使用した革は、

革の質感を生かした仕上げの透明感あるアニリンタイプの革で

元の顔料仕上げのマットな革とは大きく質感は違ったのですがちっ、ちっ、ちっ

色合いが近いお陰で

なかなかいい感じに馴染んでくれました↓good







カルティエセカンドバック
ストラップ取り付けアレンジ(長さ調節無し) 13200円(税込価格)

作業期間                  約3週間

*今回はお盆休み挟んで1か月ほどお待ちいただきました。



お引き取り時にオーナー様に試着していただきましたが

斜め掛けにすると

カジュアルなスタイルにもぴったりOK

これから活躍の場が広がってくれることでしょう音符拍手



では、大阪行ってきます太陽の塔

今回は短期間なので

どれだけ動き回れるかわかりませんが

材料や情報だけでなく

刺激もいっぱいもらってきたいと思います雷


ひねりては19日から通常営業いたしますので

よろしくお願いいたします家