
・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2017年11月11日
京橋川沿いの秋と期待のお蕎麦屋さん
今日の広島は秋らしい気持ちの良いお天気です
市内の桜はどれもいい色に染まっていて
京橋周辺の紅葉もいい感じですよ

あちらこちらに秋色が溢れていて
この時期ならではの街の色を楽しめますね~

なんてことないこんな崖沿いにも気になる彩が・・・
ぷくぷくの鳩クッションアートの上を見上げると
銀杏と空の色合いに心洗われるようでした

銀杏色の衣装は、ほんとに素敵でした

今朝は紅葉の写真を、と思って散歩していたのですが
せっかくなので先日触れていた
京橋川沿いの新しいお蕎麦屋さんの様子も
少し見に行ってみましたよ
京橋の右のたもとにある建物がそのお蕎麦屋さんです

京橋の右のたもとにある建物がそのお蕎麦屋さんです

手前のタイ料理店「ぴいすうあ」さんと同じ岸沿いにあります
近づいてみると
シンプルな壁に木の影が映りこんで
なんだか素敵なアート作品のように見えましたよ


おしながきです。
先日少し調べてみて気付きましたが
こちらのお店の大手町店には何度か行ったことがありました

そのお店もとても雰囲気が良くて
夜はお蕎麦だけでなく一品料理も取り揃っているから
居酒屋さん感覚で利用出来て
ひねりてお気に入りのお店です

そのお店がこんな近くに来てくれるとは・・・

これはぜひ行かねばですね

ひねりての期待に応えてくれたのか
いいタイミングで朝日があたってくれて

なんとも神々しい一枚を頂戴しました~

念願かなって行けた折には
もうちょっと詳しくここでご紹介しますのでお楽しみに

気になった方はどうぞお先に行ってみてくださいね

Posted by ひねりて at 16:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。