・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2012年12月05日
ひねりてからのお詫びとお願い
ブログを始めて5か月が経ち

ここ最近、
遠方の方からのお問い合わせが増えております

私のつたないブログを見て興味を持っていただけたことは
とてもうれしく、ありがたいことなのですが・・・
残念ながら修理の受付は店頭に限らせていただいております。
今回お問い合わせがあって初めて気がついたのですが、
このことをブログではっきりと表現しておりませんでした

これまでお問い合わせいただきました皆様へ
ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます

おことわり事項にはこの件とその他にも2〜3項目を追加致しました。
ご確認をお願いいたします。
また、これを機会に
「ひねりての思いと大切にしていること」を
以下の記事にてお伝えさせていただきますので、
ひねりてへのご依頼を検討される場合は
こちらも一度ご確認くださいませ

*ブログページのサイドにある「お気に入り」のコーナーには
他県を含む同業者や関連業者のリンクも貼ってますので、
お近くの方は参考にしてみてください。
Posted by ひねりて at 18:14│Comments(0)
│お知らせ(臨時休業など)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。