・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2015年05月02日
ひねりてからのご提案と5月の店休日

すでに長期休暇中の方も
本日から楽しい休暇の方も
楽しい計画
のんびり計画など


それぞれに有意義な休暇計画を
立てていらっしゃるのではないでしょうか?
良いですね~

さて、ここでひねりてからご提案です

今現在、なにか不具合のある革製品をお持ちの方は

その計画の隙間に
ひねりて訪問も入れられてはいかがでしょうか?

革製品にとってオフシーズンのこの時期にご依頼されておけば
フル活用したい秋には

ストレスなくすぐにご使用いただけますよ

また、長期保管前であり、
革にとって大敵の高温多湿
になる梅雨前でもあるこの時期に


しっかり点検して

必要な処置やメンテナンスをしておくことで

劣化の進行やカビ発生を防いだり

寿命を延ばすことも可能ですよ

ぜひこの機会に
身近なご愛用品や大切にしまいこんでいる革製品に
新鮮な空気と皆さまの愛情を与えてあげてください

そして、ひねりてのゴールデンウィークはというと・・・
通常通りお仕事でございます

ただし、5月は一部通常と違う曜日にお休みをいただきますので

どうぞ以下のカレンダーを確認の上
ご利用いただきますようお願い申し上げます

お知らせ

通常と異なり
第2土曜と第3月曜日をお休みいたします。
なお、通常お休みの第2月曜日は営業しております

たいへん勝手を申しますが
どうぞご理解のほどお願い申し上げます。

GW中にご依頼の場合

材料屋さんはお休み中ですので

材料仕入れの必要な修理に関しては、
通常より長くお預かりすることになります

また、それ以外に関しましても、
今年に入って大変有難いことにご依頼が増えておりまして



昨年までに比べて
少々お預かりの時間を長くいただいております

ということで、
ご使用したい日が決まっていらっしゃる方は
どうぞ時間と心にゆとりを持って、
出来るだけ早めにご依頼頂きますようお願い申し上げます

Posted by ひねりて at 16:13│Comments(0)
│お知らせ(臨時休業など)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。