› ひねりてのお直ししまSHOW › お知らせ(臨時休業など) › ちょっとひと休み › 明神祭&京橋音楽の夕べのご案内

お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2015年07月18日

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内


みなさん

橋本町にある神社のことご存知でしょうか?

はいこれ
明神祭&京橋音楽の夕べのご案内



こちらが

橋本町厳島神社でございます。
明神祭&京橋音楽の夕べのご案内

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内


ひねりてからとっても近くの川沿いに

ひっそりと祭られるこちらの神社

宮島厳島神社の御祭神です。

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内



そして毎年この時期になると

宮島の管弦祭にあわせてお祭りを行ってるんです花火


私もお店をオープンしたての時、遊びに行って

雁木クルーズ体験をさせてもらいました音符


みなさん雁木ってご存知ですか?

簡単にいうと護岸についている階段の事らしいのですが

詳しくはこちらのHP(雁木組)をご覧になってください

なかなか興味深いですよ花まる


川の街、広島らしい景色を楽しめるのではないかなぁ?

ひねりて的にお奨めです!good



あとは和太鼓やフラダンス

ヴィオラとアコーディオンのコンサートもあるようです。


毎年川岸から素敵な音楽が流れてきて音符

帰り際の心身を心地よく癒してもらってますクローバー

ご近所さんとしてはうれしいイベントです拍手



橋本町厳島神社管弦祭
京橋音楽の夕べ


日時      7月31日(金) 17:00~21:00

(雨天の場合、「京橋音楽の夕べ」は中止になります。)



17:00~       屋台オープン

           
            ヨーヨー釣り、スーパーボール救い各100円
      
            カレー、ジューシーチキン、棒きゅうり、

            チュロス、ビール、かき氷を販売します。


18:30~20:00  水辺のコンサート

            風雅 <和太鼓>

            Hula・la <フラダンス>
   
            ジャバラ・ヴィ <ヴィオラ&アコーディオン>


19:30~20:30  雁木クルーズ体験(無料)


20:00~21:00  カフェコンサート

            水辺のコンサートと同様


明神祭&京橋音楽の夕べのご案内






今朝お店の開店前に、

散歩しながら今回の写真撮影をしたのですが

その際に見つけたこの案内版パー


今まで自転車で通りながら横目に流してきてましたが

改めて読ませていただきました。


原爆投下後の稲荷橋の写真です。

この写真の右奥に見える橋の

70年前の姿ということですね。

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内


何かと平和の象徴として取り上げられる

広島に住んでいるひねりてではありますが

特に何か平和活動をしているというわけでもなく、

積極的に当時の情報を知ろうとしているわけでもありませんが、

街のあちこちに当たり前のようにある

こういった情報と出会うことで

無意識に平和への思いというものは

刻まれているように思います。



現在の稲荷橋

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内


恵まれたこの環境と

生まれてから今まで

戦争を体験することなく過ごしてこられていることに、感謝します。






さて、この稲荷橋の左側に

今回ご紹介した神社があるわけですが

その他にもこんなお洒落なスポットもあるんですよパー


その名も「水辺のオープンカフェ」コーヒー

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内

なかなかしゃれてるでしょピカピカ



いまならひねりてのドア前のポケットに

これらのお店で使える割引券付チラシがありますので

ほしい方は遠慮なくお持ち帰りくださいね家

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内
明神祭&京橋音楽の夕べのご案内



















最後にかわいい一枚カメラ

明神祭&京橋音楽の夕べのご案内











手前の雀の若鳥が、まだまだ甘えたいみたいで

奥の親鳥にご飯をねだってましたニコニコ


生き物たちが子育て真っ盛りのこの時期双葉

あちこちでこんな光景が見られてほっこりさせてもらってますハート








同じカテゴリー(お知らせ(臨時休業など))の記事画像
5月の店休日のお知らせ
臨時休業のお知らせ
営業時間臨時変更のお知らせ
営業時間臨時変更のお知らせ
開店時間臨時変更のお知らせ
開店時間臨時変更のお知らせ
同じカテゴリー(お知らせ(臨時休業など))の記事
 5月の店休日のお知らせ (2025-04-26 17:27)
 臨時休業のお知らせ (2025-04-18 14:46)
 営業時間臨時変更のお知らせ (2025-04-05 17:55)
 営業時間臨時変更のお知らせ (2025-03-27 15:44)
 開店時間臨時変更のお知らせ (2025-03-20 13:07)
 開店時間臨時変更のお知らせ (2025-03-13 14:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。