お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2016年12月10日

ひねりての一番・・・なお店♪



問題です!

このなかのどこかにクリスマスグッズが飾ってありますツリー

さてどこにあるでしょう?目

ひねりての一番・・・なお店♪



チッチッチッチ・・・・時計





はい、時間で~すちっ、ちっ、ちっ


答えはこちら

ひねりての一番・・・なお店♪
























黒田サンタクッキーと



サンタの置物です          
         
ひねりての一番・・・なお店♪



















簡単でしたねぇ花まる


じゃ、次はこちら

ひねりての一番・・・なお店♪

ちょっとごちゃごちゃしてますが

この中に6個隠れてますプレゼント




はい、では正解です!


シナモンツリークッキーとツリー

ひねりての一番・・・なお店♪





























チョコチップ入り長靴チョコクッキー      

ひねりての一番・・・なお店♪



















女の子のバニラクッキー女子とブドウのオーナメントぶどう

ひねりての一番・・・なお店♪


















毎年24日~25日だけオープンする長靴の置物    

ひねりての一番・・・なお店♪





























あとはアーモンドたっぷり

飾りもサイズもボリューム満点のクリスマスツリークッキーツリー

ひねりての一番・・・なお店♪

です、みなさん分かりましたかぁ?



ひねりては先日、昨年と同様

飾って楽しい、食べておいしいクッキーオーナメントで

飾りつけをしました音符


ちょっとしたことなんですが、やっぱり気分が変わりますね

何となくウキウキしますハート

ま、クリスマスが終ってから食べられる、という楽しみが

一番の理由かもしれませんけどねベロ





飾ってあるクッキーはすべて

ひねりてお馴染の

牛田の「菓子の木」さんで購入したものです家


こちらのお店のクッキー、ほんとに手間暇かかってるんです拍手

このきのこもサンタもすべて手作りですグー

ひねりての一番・・・なお店♪

お砂糖で出来てて

雑味の無い優しいお味で、クッキーと一緒に食べても

そのままをコーヒーのお供にしてもぴったりコーヒー

なによりかわいくて、手絞りで作ってるだけに

おんなじ形や顔の物は一つもありませんちっ、ちっ、ちっ

自分好みのものを探すのも楽しいです音符


じつはひねりて

菓子の木さんの商品を知るまえは

こういった砂糖菓子は苦手で

自分からすすんで口にすることはなかったのですが

ここの砂糖菓子は甘みがやさしくておいしいので

今では好んで頂いておりますgood



こっちの黒田サンタもかわいいでしょう♪

ひねりての一番・・・なお店♪

体はアイシングで飾ってあります


気になる後姿も・・・

しかたない!特別サービスでお見せしときましょう↓

ひねりての一番・・・なお店♪

これもアーモンドたっぷりのクッキー生地です

手持ちの型を使って工夫するだけで

こんなに愛らしいサンタさんが出来ちゃうんですね~ピカピカ


ちなみにどれも壊れやすいデリケートなクッキーですから

取り扱いは優しくクローバーが鉄則ですよパー








さいごに・・・

ここにもひとつクリスマスっぽいものありますよ~↓

ひねりての一番・・・なお店♪


















プレゼント入りの靴下です音符       

ひねりての一番・・・なお店♪




























広島にはたくさんケーキ屋さんはありますケーキ



そのすべてを知っているわけではありませんが

ひねりてにとっての一番はこちらの「菓子の木」さんなんです家



作っている商品がおいしいことはもちろんですが

素材を厳選して目

美味しいものを作るための手間を惜しまず取り組み続けること溜め息

道具を日々手入れしながら使い続けることテコ

無駄のない動き方ダッシュ

古き良きものを大切にしつつも、必要な新しいものを取り入れる柔軟さクローバー

などなど

この場では語りつくせない大切なことを

このお店からたくさん教えてもらっていますピカピカ



だからひねりてにとって「菓子の木」は

一番おいしいと思える、一番好きな、一番大切なお店なんです家



実はひねりてが革の世界に踏み出すきっかけをくれたのも

このお店でした天使



・・・と

クリスマスの飾りつけをしながら

改めてそんなことを考えて

ちょっと感傷的な気持ちに浸っておりますなきハート



たまにはこうやって

身近なもごとへの気持ちを確かめるのもいいものですね花まる



みなさんにもそれぞれに

「一番・・・なお店」ってあるのではないかと思いますクローバー

よかったらこの機会にちょっと思い出してみてはいかがでしょう?

寒い冬、心を温めるにはなかなかいい方法ですよ~温泉マーク


ひねりての一番・・・なお店♪


あ、もうお気づきでしょうが

菓子の木のチーフも奥さんも、もちろんカープファンですよニコニコ

今年のサンタはすべてカープサンタだそうですバット野球ボール


毎年人気で売り切れ御免の

このクリスマス限定クッキー

手に入れたい方は急がれることをお奨めしま~すダッシュ家






同じカテゴリー(ひねりてについて)の記事画像
商品、修理代金改定についてのおことわり
2024年新年のご挨拶
2023年、年末のご挨拶
久々の大阪出張行ってきました! その3
久々の大阪出張に行ってきました! その2
久々の大阪出張に行ってきました! その1
同じカテゴリー(ひねりてについて)の記事
 商品、修理代金改定についてのおことわり (2024-04-02 15:00)
 2024年新年のご挨拶 (2024-01-05 16:08)
 2023年、年末のご挨拶 (2023-12-28 15:17)
 久々の大阪出張行ってきました! その3 (2023-11-18 16:06)
 久々の大阪出張に行ってきました! その2 (2023-11-11 15:48)
 久々の大阪出張に行ってきました! その1 (2023-11-04 16:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。