・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2021年01月09日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます
ひねりては4日より元気に営業中です!

今年は6月で10周年を迎えるという節目の年となります。
開業から、ほんとに牛歩のように
のんびりのんびり進んでまいりましたが

振り返ってみると、お陰様で
まあまあの小山を登ってこれてるように思います

これからも変わらずこんな感じで進んでみようと思いますので
今後とも引き続きひねりてをよろしくお願い申し上げます

ところで先日
溜まった事務作業にいそしんでいると
何やらチュンチュンと騒がしい感じ・・・
外を見るとスズメの団体さんがひねりてを訪問!?

いやいや、目的はこのビルのしめ飾りでした



順番待ってるのか、落としてくれるの待ってるのかな?
常にこちらの様子を見つつ、勇敢に近づいてきます
我先にとみなさんお米の争奪戦です

この日も例年になく寒かった日



そりゃ、ご飯食べんにゃ寒さにやられちゃうよね

寒いからだろうけど
この丸々感がたまらなくかわいかった

そして、次の日見上げてみたら
きれ~に完食!

今年も年始からなんだか幸先いい感じでスタートできました

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。