
・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2014年04月21日
写真移動完了報告とおことわり
突然のサイト閉鎖勧告から1か月で
現在のサイトに引っ越してきておよそ3か月経ちますが
先日やっと
サイトを引っ越す前までに投稿していた記事の写真を
すべてアップしなおすことが出来ましたぁ
これでどの記事の写真も
すべて正常に見ていただくことが出来ます
あ~、長かったぁ
このブログでは、出来るだけ写真を多く使うことで
修理のことや仕上がりのイメージが伝わりやすいのではないかと
せっせと写真付きで投稿していたわけですが・・・
そのおかげでアップしなおさなければならない写真の数も800枚以上あり
最初にそれに気づいたときはちょっと固まりました
おそらく私のパソコン技術がもっとあるか、
以前のサイトがもっと大きいところであれば
このような地味~な作業は必要なかったのではないかと思いますが、
いかんせん私アナログを絵にかいたようなタイプですので
しかたありません
でもそのお蔭で今までの修理を振り返ることが出来たので
これはこれでよかったのかなと思ってます
あと、一つお知らせというかおことわりしておきたいことがあります。
2014年3月末までに投稿している記事の
修理価格、商品価格はすべて消費税5%で表示してあります
そして、2014年4月からの投稿記事は8%で表示してます。
2014年3月以前の価格表示を5%から8%に訂正するのは
かえってわかりにくかと思い、
あえてそのままにしてありますが、
今現在、修理も販売商品も8%の消費税がかかることになりますので
予めご了承くださいませ。