・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2014年04月25日
京橋周辺の春
最近の京橋周辺はよいお天気が続いてます

気持が良いので近くの京橋川沿いをちょっと散策してきました

いつ来ても気持ちの良い場所です

良い色合いに寄せ植えられてますねぇ

そろそろ終わりかけのチューリップも
かわいらしく肩を並べてお揃いです

あら偶然

飛び立つカラスもうまい具合に入ってましたぁ

なんだかご通行中のみなさまのお顔も
こころなしか優しく柔らかく見えてしまいます

そんな、ゆったり優しい空気の流れる京橋にいると
いい修理が出来そうな気がするから

ひねりても単純ですよね

さあ、リフレッシュしたところで

本業に戻らなきゃ

現在、お馴染様に出題された課題に取組中で

頭をひねりながら新しい挑戦を試みようとしているところです

工作好きのひねりてには結構楽しみな作業なのですが

これについてはまた結果が出てから
お伝えしますね

次回はこれとは別の大物修理について
数回に分けてご紹介しようと思いますので
どうぞお楽しみに

Posted by ひねりて at 18:20│Comments(0)
│ちょっとひと休み
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。