・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2014年07月26日
雑貨店 Minetteさん
あ~、完全に梅雨が明けちゃいましたねぇ

今日も湿度たっぷりの熱気に溶けてしまいそうです

そうはいってもこの状況は変わりませんので
これから2か月ほどは
スローペースのスイッチに切り替えて、なんとかやり過ごし

秋からの体力を温存しておこうと思います

さて、今日はちょっと気分転換しましょう

すこ~し修理のことから離れまして
先日のお休みにお尋ねした可愛い雑貨店
Minette(ミネット)さんをご紹介します

広島にはお洒落さん好みのお店が集う
裏原ならぬ裏袋(うらぶくろ)とよばれる界隈があるのですが
その一角のビル2Fにある雑貨店Minetteさん

店内にはオーナーさんのお眼鏡にかなった

個性的でかわいい文房具、雑貨、洋服が所狭しと並んでます

う~ん、今回デジカメ忘れてしまって、
携帯で撮ったせいか光が反射してしまって、いまいちな写真ですね

ミネットさんごめんなさい

以前白島で営業されている時に、通りがかりで知って以来

時々お邪魔させていただいてるのですが
ひねりて開業後は

店舗運営にまつわる疑問質問お悩みについて
なにかと相談にのってもらっちゃってます

今回もお客のふりして
あれこれお話聞いていただき、スッキリ

ありがとうございました

少しだけですけど、かわいい雑貨も手に入れてきましたよ

マスキングテープ、
ひねりてのテーマカラーにしているラベンダー色の水玉です。
もちろん即決でした

さっそくお店で使ってますよ、ちょっと涼しげでいいでしょ

広島市内の地形が型押しのような感じでデザインされてるハガキ
真っ白でシンプルなところも
これぞ広島というデザインも気に入ったし
なにより川好きな私にぴったりのデザイン

と思ってこれも即決


特に使用予定はなかったのですが
どうしても気になって手放せなかったのがこれ
何かのお祝いごとに使う時まで眺めていたい可愛さです

思わず食べたくなるくらいおいしそうなフランスパン型のメッセージカード
これは行き先決まってます
もちろんパン好きの方行きですよ

このほかにも見てるだけで楽しくなる雑貨がいっぱいで
いつもうかがうのが楽しみなお店です

ちょっと私の写真ではお店のいい雰囲気を
うまく表現できていないので

興味をお持ちの方はミネットさんのHPをご覧ください
ネットショップもされてますよ

でも、可能な方は一度訪ねてみられることをおすすめします

雑貨だけでなくお店
もオーナーさん
もとっても魅力的なので


一見の価値ありです

ひねりてもまた、いつか
パワーチャージに伺うつもりです

Posted by ひねりて at 17:38│Comments(0)
│ちょっとひと休み
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。