・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2014年02月20日
大阪出張のご報告
どうも、先日無事大阪より戻ってまいりました

大阪へは14日に出発したのですが、
ご存知の通り当日は全国的に天候は荒れ模様



そんな中、少しでも経費削減をするため
高速バス

当日の朝までヒヤヒヤものでしたぁ

幸いその前の週ほどの状況

ちゃんとバスは運行してくれて、
予定通りのプランで動くことが出来ました

最悪、新幹線に変更か


などと覚悟していたところだったので、
ほんとに良かったです

大阪では毛皮についての勉強会に参加し、
今まで知らなかった情報と知識を得ることが出来て
とても勉強になりましたよ

典型定な毛皮のコートを扱う機会は
正直あまりないかとは思いますが

ハラコだったりムートンだったりといったものと
関わることは多々ありますので

今回の経験は今後の役に立ってくれると思います

あとは革や金具など
いろいろ欲しかったもの
足りてなかったもの
気になったもの達をたっぷり仕入れてきましたよ~

仕入れをしながらこんなのいいな~

こういうアレンジもありかな?
なんてアイデアも湧いてきて

やっぱりたまには違った空気や環境に触れるのはいいな

と思いました。
今後その辺のアイデアを
ポツリポツリとご提案していきたいと思いますので
どうぞお楽しみに

今回あれこれ用事をこなすのに必死で

ほとんど写真を撮ってないので


また仕入れた材料などの写真を後日ご紹介しますね

とりあえずは
無事出張を終え、通常営業に戻りました

ということをご報告させていただきます

Posted by ひねりて at 17:46│Comments(0)
│研修、出張のご報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。