・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2024年10月26日
ライダースジャケットの袖丈をカット
こんにちは
早速ですが本日ご紹介の商品です


ポロのライダースジャケット
ぼちぼち出番が近づいてきている逸品です


そして今回のご依頼は
袖丈のカット

ライダースジャケットのご依頼で一番多いのが
この袖丈カットです

バイク乗車時用にあえて長くしているとはいっても
日本人の私たちには長すぎるものが多いように思います

オーナー様はこれまで内側に折り曲げて着ていたけど
やはり気になるので短くしたいとのこと

袖先にデザイン的な切り返しがあるため
どうするかあれこれ思案し相談させていただきましたが
予算も抑えられるため、そのまま先からカットして
仕上げることになりました

では仕上がりです

いかがでしょう?

作業してみるまでどうなるかはっきりしませんでしたが
切り返しにより、重なりが多くなっているところを避けつつ
うまくまとめることが出来たと思います

内側はこんな感じ

背面の裾部分を分解して、袖の作業をした後
ミシンと手縫いで縫い戻してあります


ライダースジャケット
袖丈カット(袖先から) 22000円(税込価格)
作業期間 2週間
*上記は作業に取り掛かってからの期間です。
秋からの繁忙期は作業に取り掛かるまでに
1~2か月かかることもございますので
予めご了承くださいませ。
やっと過ごしやすくなったころあたりから

ご依頼も増えてきて

お預かり期間も長くなってきております

ご依頼商品の使用日が決まっていらっしゃる方は
出来るだけ早くご相談されることをお奨め致します

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。