・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2016年08月27日
短いベルトを延長アレンジ!
こんにちは!
前回の記事を書きながら
「そういえば店頭ではお知らせしているベルトのアレンジ方法を
ブログでまだ紹介してなかったなぁ!」と気が付きまして・・・

本日はベルトのこんなアレンジ方法をご紹介することにしました

むか~しむかし、1980年代にリーバイス501が巷で流行り
古着ジーンズ全盛期(とひねりては感じてました)だったころ
こんなベルトも溢れていたと記憶してますが

今でもカジュアルな定番ベルトとして見かける形ですよね!
これはひねりてがその昔に使っていたベルトなのですが
その当時はもっと上の位置につけていたことと

ひねりての経年変化によって
肉腹巻がついてしまった事が原因で

今の腰履きパンツに使用するとご覧のとおり・・・・
た、足りませ~ん


もう使うこともないだろうと思っていた一品なのですが
そんな時にひねりてを開業

練習もかねていろいろ修理のサンプルを作ろう
と思っていたところに、このベルトが目に留まりました

そして、こんな感じにアレンジしてみました


「18センチも!?」なんて声が聞こえてきそうですが・・・

いえいえ、たったの18センチですよ~

つなぎ目の固定を兼ねて
カシメで飾ってみました

作業した時は特にイメージはありませんでしたが、
今見ると太陽のようにも見えますねぇ

星や雪の結晶のようにも見える模様の刻印で



地模様も少しつけて遊んでます

コバは元の黒革と一体感を出すために
磨いて毛羽立ちを抑えた後に、黒色に仕上げました

ベルト延長
一枚革仕上げ(バックル脱着可能タイプ) 4500+税円
作業期間 2~3日
そしてもう一つ、こんなのはいかがでしょう?
こちらもふつーの、どこにでもありそーなベルトです

たしか仕事のスーツ用に間に合わせで買ったか何かで
ほとんど使われることなくタンスに眠っていた一品です

これは特に愛着もなかったにもかかわらず
性分的に処分できずにいたものだったので

サンプル兼ねてこんな感じに延長してみました

before after
ベルトと同じ色はなかったので
あえてからし色の革と床革を使って、元のベルトを挟んで延長し
全体に一体感を出すために
コバを元の革色に近い薄茶色に着色し、
元のベルトに刻まれた模様をまねた
飾りステッチを入れて仕上げてみました

モデル腹周りの肉付きに対するコメントは
受け付けませんので、どうぞ悪しからず・・・

ベルト延長
2枚革使用(バックル脱着可能タイプ) 5500+税円
作業期間 3~4日
サンプル用にと思って作業したものですが
薄茶とからし色の組み合わせが意外にも
ひねりて所有のパンツ類と相性が良く

延長部分がこれまたいい感じで、ちら見えしてくれるもんだから
ちょっとしたアクセントになってくれて

アレンジ後はフル活用の手放せないアイテムと化しておりました

見事に復活です!!

このベルトご本人としても
うん十年ぶりに活躍の場が出来るとは
思いもしなかったことでしょう

修理者としては
こういう効果が目に見えて分かった時が
嬉しい瞬間だったりします

さて、皆さまの元にも
同じように眠れるお宝は
少なくないのではないでしょうか?
これを機会に
お洒落を存分に楽しみたい秋を前に

お宝を掘り起こしてみてはいかがでしょう?

この記事へのコメント
COACHのベルト
短いんです
気に入ってるんですが
足りないんです
何とかしてもらえますか
短いんです
気に入ってるんですが
足りないんです
何とかしてもらえますか
Posted by 小林佳子 at 2022年01月16日 15:41
小林さま、お問い合わせありがとうございます。
短いベルトはこの記事のように
延長することは可能です。
ただ、デザインや延長したい長さ、
ベルトの状態によって
出来る作業が決まってきますので、
まずは一度商品を持って
相談にご来店いただければと思います。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
短いベルトはこの記事のように
延長することは可能です。
ただ、デザインや延長したい長さ、
ベルトの状態によって
出来る作業が決まってきますので、
まずは一度商品を持って
相談にご来店いただければと思います。
ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
Posted by ひねりて
at 2022年01月18日 11:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。