・インスタグラム始めました

ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
良かったらご覧ください。
「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
嬉しいです

ひねりてインスタグラム
・このブログは
広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
遠方の方には
身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
公開しております。

・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
ご来店ください。

・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
納期などをご紹介しておりますが
同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
価格や納期は変わります。
あくまで目安として
参考にしていただくために公開しておりますので
予めご了承ください。

・2014年4月より前の記事では
その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
実際にはご来店時点での消費税率で
対応させていただくこととなります。

・当店は予約制ではありませんので
営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
どんな修理にしたいかという構想を持って
ご来店ください。

場合によってはお客様が集ってしまうこともありますが

その際は、携帯電話をお持ちの方には
店外で他の用事などをしてお待ちいただき
受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。

2018年06月30日
ボッテガヴェネタ長財布の引手交換
こんにちは
今日はこちらの長財布

ボッテガヴェネタさんです

ご依頼か所はこの部分

新しく作り直します

では仕上がりをご覧ください


革の質感、つや感共に近いもので作成できたので
ずいぶん馴染む仕上がりになったと思います



BOTTEGA VENETA長財布
本体ファスナー部、革引手作成交換 3000+税
作業期間 3日間
今回のような不具合は
お財布に限らず
ファスナーの革引手にはよくある症状で
新しく作り直すことで、また快適にご使用いただけます

お困りの方はひねりて迄どうぞ

ここで恒例の余談ですが

ちょっとこちらをご覧ください

これは現在ひねりてが愛用中の、
野鳥の会の6月のカレンダー

さてここで問題です!
ひねりてが見るたび、
この鳥に似てるなと思うカープ選手はだれでしょう

いやぁ、カープ好きさんにしか通じない問題で
すみませ~ん



でも、ひねりての友人たちは
結構な確率であててくれてるので
知らなくても分かるかも?

よかったらちょっと息抜きに
このページの一番上の写真見ながら
考えてみてください

答えは勿体ぶって次回に発表です



この記事へのコメント
ボッテガべネタの引き手が切れたのですが
三角の金具が無いのですが
金具まで付けて送ってもらえないでしょうか?
可能であれば 幾らかかりましか?
三角の金具が無いのですが
金具まで付けて送ってもらえないでしょうか?
可能であれば 幾らかかりましか?
Posted by 北ノ薗 登 at 2020年12月24日 15:23
北ノ園さま、お問い合わせありがとうございます。
大変申し訳ございませんが
当店では配送での受付をしておりません。
よろしければ
お住まいの場所などお聞きして、
ご紹介できるお店等あればさせていただきますが、
まずは右側のオーナーへメッセージの方から一度メールいただけますでしょうか?
そこで詳しいお話ができればと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
大変申し訳ございませんが
当店では配送での受付をしておりません。
よろしければ
お住まいの場所などお聞きして、
ご紹介できるお店等あればさせていただきますが、
まずは右側のオーナーへメッセージの方から一度メールいただけますでしょうか?
そこで詳しいお話ができればと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
Posted by ひねりて
at 2020年12月24日 15:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。